デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

近況:倒れた大叔母のことで複雑気分

2012年07月15日 06:00

近況:倒れた大叔母のことで複雑気分

土曜、仕事の日だったのですが、仕事から帰ると母が話しかけて雑談をしていたのですが、先月痙攣&泡を吹いて倒れた大叔母のことを聞いてみました。
すると…
初めに聞いてたのと少し違う話を聞きました。
今日聞いたのは…
①倒れる前々日は出かけられる位元気だった
②出かけた次の日具合が悪いようだったが病院に行かなかった
③次の日救急車秋田の総合病院に救急の人の判断で移動したのですが、その病院では診れないからと冷たくあしらわれたとか(通院してる脳専門の病院がすでにあるからといっても対応がよくなかったらしい)。つらい中戻ろうとしたところ、来た時は意識があったらしい大叔母が痙攣&泡吹いて倒れしまったので丁度いた総合病院に入院することに。
④入院したまではいいとしてその後も初め病院にきた時同様に問題が。
倒れた状況からしてもまずは脳の方を検査する必要がありそうなのに、持病で糖尿病患っているからか血糖値の検査をしたり脳のことはすぐ調べなかったとか。
⑤今の大叔母の状態:話しかけると意識はあるらしく反応があります。意識あるのは嬉しいけど、本人の意思で目が開けられない、手を動かしたりしようと頑張るんですが、思うように動かず小さくびくっとなる程度で動きにあまり変化がないようです。

…こんな感じ。この病院だと回復の可能性あっても変化ない気がする。大叔母がこんな感じでも転院は可能なのかな?(別の所が受け入れてくれる可能性あるのかな?)

このデジログへのコメント

  • 管理貞操帯 2012年07月15日 21:30

    糖尿病では、泡は吹きません
    倒れた時%頭を打っています。
    テンカンの保護を、何度も経験しています

  • しゅうくりいむ 2012年07月15日 22:21

    病院を信用できないなら転院を薦めますが、動けない状況なので、信頼できる説明を受ける話し合いをしては?

  • なな♪ 2012年07月15日 23:46

    しゅうくりいむさん:その場合どうしたらいいんだろう?

  • なな♪ 2012年07月15日 23:48

    管理貞操帯さん:てんかんなのかな?脳梗塞とかでもなく

  • なな♪ 2012年07月16日 00:35

    -Q-さん:どうなんだろ。直接私が見に行ったりできないからわからないことも多くで

  • 管理貞操帯 2012年07月16日 01:28

    脳梗塞で、泡は吹きませんから
    医者を信用しては、ダメですよ。
    滋賀県の警察みたいだから。

  • なな♪ 2012年07月16日 01:38

    管理貞操帯さん:対応悪い時点で信用はしてないけどどうしたらいいか

  • なな♪ 2012年07月16日 09:03

    魚狐さん:やっぱりそうですよね。あんな対応されてしまうと

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2012年07月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31