デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

news 食後 ほうれい線 ヒップ

2012年07月13日 23:43

news 食後 ほうれい線 ヒップ

news
ハリポタの「クィディッチ」を五輪競技に、英国で世界大会
世界的に大ヒットした「ハリー・ポッター」シリーズに登場する魔法使いスポーツクィディッチ」の世界大会が9日、英オックスフォードで開かれた。国際クィディッチ協会によると、五輪競技への採用を目指しているとか。…どんな風にやるんだろ?


食後に寝ると
食事の後横になってゆっくり休むことは内臓の働きを助け、体にとってもいいことですが、そのまま寝てしまうと内臓の働きが弱まり、消化不良になってしまい、逆効果に。又、横になる時は右半身を下にするとより効果的


ほうれい線を薄くする
口の両わきに現れるほうれい線は皮膚がたるんで出来たもの。なので、表情筋を鍛えたりリフティング効果のあるコスメで皮膚を引き上げて顔のたるみを解消するとほうれい線は自動的に薄くなります!やり方は簡単、箸をくわえて[イーッ]となる位まで噛み、このまま7秒キープ!終わったら10秒休憩してもう1回。これを毎日5回やるだけで表情筋が鍛えられ、ほうれい線が消えていくんだとか


キュッと締まったヒップ
ヒップのむくみやぜい肉を取る効果がある[承扶(しょうふ)]のツボを刺激
承扶の場所はヒップの下のラインの中央にあり、指で押し上げた時に骨に当たる部分!ここに中指を当て、上に向かって強めに押し上げましょう。これにエクササイズを加えるとより効果的!やる時のポイントは足を肩幅に開き、ツボを押したままつま先立ちをして2~3秒間おきましょう。次に、踵をゆっくり下ろし、再び爪先立ち。これを5~10回、毎日時間が有る場合はコツ②ゆっくり繰り返して下さい

このデジログへのコメント

  • なな♪ 2012年07月13日 23:59

    さあさん:似たのを無理矢理そう呼ぶのかな?

  • 管理貞操帯 2012年07月14日 00:14

    食後、直ぐに横になると、になると、親から言われていましたよ
    でも今は、右を下にして

  • なな♪ 2012年07月14日 09:31

    管理貞操帯さん:私も前はそんな風にいわれてました

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2012年07月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31