デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

news ノロ症状 考え方

2012年11月19日 14:22

=news=
◎1匹の黒猫、爆発事件から6日後に瓦礫の中から救出される
インディアナポリスで6日前に民家が爆発する事件があったが、それ以来ずっと見当たらなくなっていた1匹の猫が瓦礫の中から無事救出され、飼い主と再会を果たした。…飼い主も家族が見つかって嬉しかっただろうな


ノロウイルスの症状
感染から発症まで、1~2日と短期間
・突発的に発症→睡眠中突然、吐き気などの症状が現れる場合がある
・主な症状は吐気嘔吐下痢、腹痛等発熱してもあまり高熱にならない。
乳幼児嘔吐、成人は下痢の症状が多い
・(医療機関で受診後)栄養をつけ、安静にしていることで回復する→後遺症はない。
※普通の風邪と思うような軽症ですむ人もいる。
ノロウイルス感染しても2~3割の人は発症しないそうです


<代償を決める>
達成したいと望むものを得る為に、貴方はその代わりに何かを[差し出す]のかを決めること。
この世界は代償を必要としない報酬など存在しない。

[思考は現実化する]より

例えば、大学受験などではやりたいこと(漫画テレビゲーム、友人と遊ぶ)等を我慢する=差し出して、勉強に集中します。差し出せずにいるとやはりそれなりの結果しか得られません。
バランス良く結果が出れば1番ですが、得たい物が大きければ大きい程[差し出す]物が多くないと達成は難しい気がします。得たい物があるとして、その代償は何なのか?

このデジログへのコメント

  • 松山市の河内人 2012年11月19日 15:49

    ウン、ウン。

  • マツミ 2012年11月19日 21:48

    報酬と代償、等価交換ってやつですかね
    最近ノロネタ多いですが…ひょっとして大丈夫ですか

  • キャスト 2012年11月19日 21:54

    『思考は現実化する』←リアルです。

  • なな♪ 2012年11月19日 23:19

    キャストさん:実際に経験があったのかな?

  • なな♪ 2012年11月19日 23:20

    マツミさん:ノロウィルスは今までまだなったことないです。でも知ってると気をつけられるかなと

  • なな♪ 2012年11月19日 23:22

    松山市の河内人さん:ノロウィルス気をつけましょう

  • なな♪ 2012年11月20日 00:47

    -Q-さん:そうだね。おやつの時間を我慢する、とか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2012年11月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30