デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

考え方 発酵食 ミツバ 檸檬 食欲

2012年11月08日 21:50

【足元を見る】
オーストラリア大陸スケボー1つで横断した、27歳のニュージーランドの青年がこう言ったそうです[遠くを見ると、進む気がなくなるので、足元ばかり見ていた]。
進むべき道が間違ってない限り、目の前のことをこなしていけばその道が遠くに繋がっていきます。
何事も最初の1歩が必ずあります。遠くを見ることも大切だけど、足元を見ることも大切


身体にいい発酵
細菌、酵母、カビなどの微生物食材発酵させたのが発酵食。納豆ヨーグルト味噌、ぬか漬けなどです。味だけでなく、薬に匹敵するほどの効能もあります


●ミツバ
ミツバには日本人好みの爽やかな香りを持っています。
香りの元である精油成分には神経を鎮静させてストレス解消や安眠効果が。又、美肌効果のあるビタミンAやカロチンも豊富に含まれています。
これらの成分や精油成分は油に溶け易いので、油を使った料理の方が吸収を高めて栄養分を逃がしません。
お吸い物の薬味だけでなく、天ぷらの具やかき揚げにしたり、ゴマ油で炒めてからの和え物もお勧め


檸檬の皮
調理に使った後の檸檬の皮は通常捨ててしまいますが、自律神経バランスを安定させる簡単な方法として使えます。
皮を潰した時に出る香り成分リモネンが精神を落ち着かせ、血圧を安定させる作用が。ただし、即効性はありますが10分程で戻ってしまいます。一度身体が安定すると、安定する方向に人間の身体は働きます。その為、きっかけとして就寝前に潰した半分~1個分の檸檬の皮を枕元に置く方法も。起床時の血液サラサラにする効果にも期待できます


食欲がないと思ったら、しば漬け・ぬか漬け・紅生姜・ガリ等の酸味のある漬け物を食べてみて下さい。これで、大概の場合は食欲が湧いてきます。食中毒やお腹の不調も防いでくれるのでお勧め!それでも調子が出ない人は漢方薬の五苓散を試してみて下さい。病院に行って診察して貰うと安く買う事ができます

このデジログへのコメント

  • マツミ 2012年11月08日 21:57

    どうも~
    何かメモみたいなログですね
    でも色々と役に立ちそうな情報なので、参考にさせてもらいます

  • なな♪ 2012年11月08日 23:33

    マツミさん:あ。ばれましたか覚えた事をログにメモしてます。それが誰かの役に立つ事ができたら嬉しいななんて。

  • 松山市の河内人 2012年11月09日 15:15

    フーン、そうですか!

  • なな♪ 2012年11月09日 23:53

    -Q-さん:そうだね。続けられる所は才能かも

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2012年11月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30