デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

成程話:ツキのある人は、よく笑う

2015年08月17日 23:36

内藤誼人氏の心に響く言葉

ツキのある人は、「よく笑う」という特徴をもっています。
冗談もよくいいますし、失敗しても、明るく笑いとばしてしまうのです。
こういう明るくて、快活で、豪快な人のことを、幸運の女神も大好きなのでしょう。
アメリカのウィンスロップ大学にジェニファーソロモンという心理学者がいます。
そのソロモン博士によると、“しょっちゅう笑う人”ほど困った状況に追い込まれても「なあに、まだまだOKだよ」と気軽に考えることができるそうです。
それゆえ絶望的な状況でも、自分自身を見失わないことを確認しています。
ソロモン博士は、20歳から94歳までの人たちを調べ、
①自分に満足している
②人生に満足している
③健康に満足している
人間関係に満足している
という人たちほど、ジョーク大好きで、自分自身もよくジョークを話すタイプだったと述べています。
「笑う門には福来る」という諺(ことわざ)は本当なのですね。
人生を楽しくするためには、いつでも笑顔を心がけてください。
仕事で成功するためにも、よく笑うことは大切です。
笑っている人は、ツキを引き寄せます。
ニコニコした顔を見ると、周囲の人たちも愉快な気持ちになり、そういうところからビジネスチャンスが広がっていくことも少なくありません。

『ツキの絶対法則大和出版


「悲しいから泣くのではなく、泣くから悲しいのだ」という、心理学者カール・ランゲの言葉がある。
楽しい(幸せだ)から笑うのではなく、笑うから楽しい(幸せな)のだ」ということも言える。
また、「笑い」は、肯定であり、ゆるし。
反対に、「怒り」や「不機嫌」は、否定であり、ゆるさない。
だから、よく笑う人、つまり、肯定的で、ゆるし多き人のまわりに、多くの人が集まる。
運やツキは人が運んでくるもの。
笑いの多い人生を送りたいな。

このデジログへのコメント

  • SYUZO- 2015年08月18日 19:36

    ピンチはチャンスってのもありますよ
    (  ̄▽ ̄)
    底力がほんとの実力
    ネガティブな人には発揮できない

  • なな♪ 2015年08月20日 14:35

    克己さん:よく笑う人に人は寄ってくると思います。ツキも

  • なな♪ 2015年08月20日 14:38

    SYUZO-さん:そうですね!ネガティブだとできることでも諦めてしまうかも

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2015年08月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31