デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

news 目 シミ 見つけたいい話

2015年08月03日 23:49

~news~
伊勢エビ漁が解禁。千葉県沖。
◆天空の不夜城が始まる。秋田県能代
流氷館が新装オープン。網走市
坂本龍一さんが活動を再開。
スズキ営業利益は過去最高。
◆ブルービーを確認。熊本県阿蘇
エリザベス女王等のトリック写真を公開。
インドネシアで紙おむつ製造販売へ。
ブラジルで桜満開。


目がしょぼしょぼして来たら
職場でも自宅でも長時間パソコンを触っていたり、外出先でスマホばかり見ていると、目がしょぼしょぼして来ます。
そんな時は目を閉じて、人さし指の腹で、眼球の中心に向かって上下左右から押してみて下さい。
柔らかく動く方向と、固くて動きにくい方向があると思います。
全方向に柔らかく眼球が動くのがリラックスした状態。
疲れを感じた時には、一旦、眼球の緊張を緩めてあげましょう。
方法は簡単。
手をお椀のようにすぼめて、目の周りを覆うだけ。
しばらくして、手の力をゆっくり抜いて、ふわっと目に触れておきましょう。
触れている目の周囲が温かくなって来ませんか?同時に背中や鳩尾辺りにも温かさを感じられると思います。
改めて、眼球の周囲を上下左右から押してみて下さい。
最初と比べて、かなり柔らかくなっているのが感じられるはず。
目の疲れは心の疲れ。目の輝きは心の元気。目の動きは、人の心身のバランスを調節している自律神経の働きと強く結びついています。
目の疲れ、眠りが浅い、ボーっとして頭が働かないなどと感じたら、ぜひ試してみて下さい♪


加齢によってできるシミの多くが、肝班(カンパン)。額・頬・眼窩(目の周りのくぼみ)の下部・口の周りなどにできて、色や形はさまざま。共通しているのは、境目が非常にくっきりとしていることと、大半が左右対称にできるところです。ホルモンバランス乱れることで、メラニン色素の分泌が促されることが原因と言われています。


見つけたいい話
[暑さなんて関係ないですよ]
水野さん(33)が五月の連休滋賀県長浜市を訪ねた時の話。
水野さんは「超」がつくほどの方向音痴とのこと。駅でもらった地図を見て散策をしたが、道に迷って駅まで帰れなくなってしまった。
その日は快晴でうだるような暑さ。だんだん疲れてきてしまい、誰かに尋ねようと思った。何組もの学生とすれ違った。しかし、道を尋ねても面倒くさがられるのではと臆した。
疲れもピークに達し、信号のところに立っていた五十歳くらいの男性に声をかけた。「こっちだよ」と指をさして教えてくれた。その時だった。
その男性のそばにいた四人組男子高校生のうちの一人が、「僕たちも駅へ行くんです。案内しますよ」と頼みもしないのに言ってくれた。
そして、「俺、この人を駅まで案内するから、先に行ってくれ」と仲間に伝えると、三人は自転車で走っていった。
乗っていた自転車から降りて、ゆっくり歩いてくれた。
途中「今日は旅行ですか」とか「長浜は初めてですか」と聞かれたが、簡単に答えるのが精いっぱい。しかし水野さんが「今日は暑いですねえ」と言うと、「僕はいつも寒いギャグばかり言っているから、暑さなんて関係ないですよ」と笑わせてくれた。感謝の気持ちから恐縮してしまい、うまく会話ができない中、その気遣いに心が温かくなった。
「今どきの高校生というと、何をしても『やべえ』と口にするような印象でした。先入観から偏見を持っていたことを反省しました」と水野さんは話す。
「名前も聞けませんでしたが、あの時の『君』ありがとうね!」
中日新聞掲載2015/06/21》

このデジログへのコメント

  • SYUZO- 2015年08月04日 19:22

    こういうことに関しては
    若い子の方が率先して動くもんですよ
    (* ̄∇ ̄)ノ

  • なな♪ 2015年08月07日 23:48

    SYUZO-さん:そうなのかも。フットワークの軽さですね♪

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2015年08月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31