デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

news 免疫力 雑学1つ シャックリ

2015年02月08日 23:37

~news~
鉄腕アトム実写映画化。
網走市流氷まつりが始まる。
長野灯明まつりが始まる。長野市
◆ガラケー出荷が7年ぶりに上昇。
日本人2人が入賞ローザンヌ国際バレエ
福島県いわきサンシャインマラソン


書道免疫力UP?
近視の人は姿勢に注意しましょう!気がついてみると近目になってるそうです。なので、近目になっていると言うことは姿勢が悪くなっているんです。
さてデスクワークをしている人も姿勢の悪い人が多いですね(今の私も)。猫背の人が多いです。実は姿勢の悪い人は筋力が低下している場合が多い。筋力が低下すると筋肉からの発熱を低下させて低体温と成ります。低体温になると免疫力も下がります。なのでいつも姿勢を正しくしていないといけませんそこで書道をやるとデスクワークでの姿勢が良くなるそうです。姿勢が良くなると免疫力がUPすると言う訳です。書道に限らず武道も良いですね。道と着くものは良いですね。書道茶道柔道剣道…道と着くものは姿勢が大切です。これは健康に繋がります。なので健康には道と着くものをお奨めします。…なんてね(*^^*)


味の素石油で作っていた時期があるらしい。…本当かな?

シャックリを止める
シャックリがなかなか止まらないときは、シャックリが出た瞬間に息を止め、我慢の出来る限り耐えましょう。すると、シャックリが止まる場合があります。また、大さじ1杯ほどの酢を飲むか、レモンの輪切りを口に含んでも、シャックリが止まる場合があります

このデジログへのコメント

  • SYUZO- 2015年02月09日 06:56

    しゃっくりは簡単にコントロール出来るよ
    (  ̄▽ ̄)

    と思ってたら

    みんな出来ないらしい

  • なな♪ 2015年02月09日 23:55

    ヒロ96さん:有難うございます。もしかして毎日やられてるんですか?(*^^*)

  • なな♪ 2015年02月09日 23:56

    SYUZO-さん:簡単そうでなかなか…(+o+)

  • なな♪ 2015年02月11日 00:02

    ヒロ96さん:(笑)そこまでなる人はなかなかいないかも

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2015年02月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28