デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

成程話:何がなんでも始めることだ

2012年12月22日 22:04

ジョン・C・マクスウェル氏の心に響く言葉より

私はよく本の書き方について質問を受ける。
[僕も先生のように本を沢山売って、人に影響を与えたい]と彼らは言う。
[それはいいことです。今までにどんなものを書いたの]と尋ねると、大抵[まだ何も書いたことはありません]という答えが返ってくる。
それでも激励の意味を込めて[それでは、今何を書いているの]と訊くと[まだ実際には書いていませんが、アイデアは沢山あります]と答える。
そして、学校を卒業したら、来週になったら、来年になったら、もっと時間ができるという話になる。
この説明を聞いた途端、この若者は本を書くことはないだろうと思う。
100冊以上のウエスタン小説を書き、2億3000万部以上を売った作家ルイス・ラムーアは[何がなんでも書き始めるのだ。蛇口をひねらなければ、水は流れ始めない]というアドバイスを残している。
望むだけでは足りない。やる気があるだけでも足りない。能力があるだけでも足りない。
自分から進んで行動してこそ、成功できるのだ。

『[戦う自分]をつくる 13の成功戦略』三笠書房


バスケットボールのスター選手、エド・マッコリーはバスケットボールキャンプで子供達にこう言ったという。[今いい加減にプレーをしている奴は、今もどこかに必ず全力で努力している同レベルの選手がいることを覚えておけ。将来そいつと対戦する日が来たら、絶対お前の負けだぞ]
[明日から努力する]という人間は明日も同じことを言う。
毎日の少しずつの努力の積み重ねの分しか人は前に進まない。
だから…[何がなんでも始めることだ]
自分がなまけているこの瞬間も、コツコツと努力を続けている人はいる。そういう人がきっと上にのぼってくるんだろうな

このデジログへのコメント

  • マツミ 2012年12月23日 00:45

    日々の努力ほど強力なものは無し…
    日々の努力ほど困難なものは無し…

    今も昔も変わらない方程式

  • なな♪ 2012年12月23日 01:08

    マツミさん:行動にうつすのが当たり前になってる人は進みますね

  • ゆうき2 2012年12月23日 07:35

    正解。
    さらにそれを自然に出来る人、これが凄い!
    自分の事か!?(笑)

  • ミッキー 2012年12月23日 21:53

    なんでも始めなきゃ先に進めませんね 肝に命じます

  • なな♪ 2012年12月23日 23:52

    ハートフルけんじさん:有難うございます

  • なな♪ 2012年12月23日 23:53

    ミッキーさん:私も頑張ります

  • なな♪ 2012年12月23日 23:56

    ゆうき2さん:自然にできちゃう?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2012年12月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31