デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

成程話:小さなチャンスを見逃さない

2012年12月13日 23:39

おちまさと氏の心に響く言葉より

[自分には中々チャンスが巡ってこない]という悩みを持っている人に共通していることがあります。
それは大きなチャンスだけをチャンスと思い込んでいること。
偶然知り合った有名企業の社長から[うちの会社で働いてみないか]と誘われたり、アルバイト先のオーナーから[君に店を一軒任せたいと思っているんだよ]と言われたり…。
そういうのをチャンスだと考えている人が多いんですね。
こうした一攫千金型のビッグチャンスは人生のうちにそう何回も訪れるものではありません。
ですから、こんなチャンスだけを待っていては[いつまで経ってもチャンスが巡ってこない]のは当たり前のことです。
僕達に訪れるチャンスの多くはもっとささやかなものです。
例えば、今は主役級を務めているハリウッド俳優だって、駆け出しの頃は通行人役から始めている人が少なくありません。
でも、通行人役だって役が貰えるだけでチャンスなんです。
通行人役でチャンスをものにしたら、次はひと言だけセリフのある役、次は主人公の友達役というように、少しずつステップアップを重ねる過程で、ある日注目を集めて主役に抜擢される時がくるのです。
だから小さなチャンスをバカにしてはいけません。
小さなチャンスを積み重ねる中から、大きなチャンスが生まれていくのです。
世の中の99%の人がチャンスというものは大きなチャンスだけだと誤解しているのです。

『99%の人が見逃しているチャンスのつかみ方』KKロングセラーズ


小さなチャンスを見逃すことは目の前にある当たり前の幸せを見逃すことと似ている。チャンスを見逃さない秘訣は今の自分の立ち位置を低くすること。目線を少し低くし、期待値を下げること。期待しないものが思いがけず手に入った時の喜びは大きいが、熱烈に願ったことが成就しなかった時の落胆は更に大きい。日々感謝の気持で暮らせば小さなチャンスを見逃さない。

このデジログへのコメント

  • マツミ 2012年12月14日 09:15

    小さいこと出来ない人は、大きいこと任されない。
    必然ですかね~

  • なな♪ 2012年12月14日 23:53

    マツミさん:ですね。小さいこと=基本だもの

  • なな♪ 2012年12月14日 23:54

    satoruさん:小さなチャンスが大きなチャンスのきっかけになるかな?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2012年12月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31