デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

ある人生

2008年10月31日 08:03

「どんなに 哀しい一冊の本
     ひとつの人生より 哀しくはない」



大分 昔に読んだ 題名も忘れた洋訳書から
私に残った言葉

この
「哀しい」を いろいろな語彙に置き換える

淋しい 優雅な 面白い 正しい......



それが その人の その人における
自分の道への定義
ピークをどこで迎えるかの変動で
めまぐるしくも 自然にテーマが替わってゆく 



 「    」が 決まる頃
それを 残る人に笑って語れる
そんな行程 そんな人生
心よりお祈りしたい


私然り 皆さんを

そして 貴女には絶対に.....

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



紫の上 



「ここに地終わり 海はじまる」

別れと 新たな始まりのとき




本日 北は晴れているようで 安堵しました

このデジログへのコメント

  • tomyan 2008年10月31日 08:38

    日々秋めいて…そして、長く閉ざされた冬へと向かっています。次に目覚めた刻には…暖かな春が…なんてね♪

  • あすなろ 2008年10月31日 09:01

    俺は もう少し絡んでみたかったと思う それのみかな!
    本の紹介ありがとう。テニスはほとんど毎日です

  • ヤヨイ 2008年10月31日 21:40

    > tomyanさん
    いまは身も心も寒いので、そんな展開って実際理想ですね。
    夏は冬に憧れて 冬は夏に孵りたい....
    季節と日差しに人生を例える、、穏やかな人ですね~

  • ヤヨイ 2008年10月31日 21:42

    > あすなろさん
    そうですね。女の私でも堪らなかったもの。。
    でも次の場を訪問するとして
    テニスはかなりの腕前なのでしょうね。
    私も軌道に乗ればグランドストローク系。前はポーチが下手なんで

  • ヤヨイ 2008年10月31日 21:44

    > 丘紫さん
    作業の遅れは申し訳ないけれど、大歓迎です★
    納得ゆくまで貫く貴女の事、ゆったりなさってください。
    予報ずれて、今日は寒い雨ではないでしょうか。
    お身体を第一に、ご自愛くださいね~

  • ヤヨイ 2008年10月31日 23:05

    > アキラ@さん
    好きな言葉です。
    ポルトガルのロカ岬の石碑に刻まれた言葉らしいのですが、宮本輝の小説の題名になっていて、覚えています。
    ログに説明不足でしたね。
    済みません(>_<)

  • ヤヨイ 2008年11月01日 07:49

    > Puffyさん
    紫メイクって神秘的になりそうやね。Puffyちゃん変身かい(*^_^*)
    残念ながら私は化粧は口紅だけなんで、流石にルージュが紫はね~(笑)メールは何時でもどこでも大歓迎よ

  • ヤヨイ 2008年11月01日 16:15

    > りんさん
    ありがとう。
    私は本バカなんで、因んだことしか出て来ない、つまらない人間ですが
    深く読んでくれる人がいれば、嬉しくなる♪
    具合が良くなったらりんちゃんのログにもゆきますね♪

  • ヤヨイ 2008年11月02日 11:53

    > 小春さん
    ありがとう。大事な人へのはなむけに是非使いたい言葉の一つです。
    ここで終わりではなく、もっと大海へと出向く事。。一角の哀しみだけに捉われないように。
    海は、広く美しいことでしょう

  • やじろべい 2008年11月02日 12:49

    紫は光の加減で色々な輝きを放つ。皆さんその輝きに吸い込まれて迷宮から出てこれませんよね。…

  • ヤヨイ 2008年11月02日 13:20

    > やじろべいさん
    そういえば、貴方も魅入られたお一人でしたね。
    確かに紫の定義は深い
    ここ以外での、素敵な場面に、またお邪魔する予定です。
    貴方の「  」は今、何が入るのでしょう?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ヤヨイ

  • メールを送信する

ヤヨイさんの最近のデジログ

<2008年10月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31