デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

吉日

2008年10月29日 08:51

今日29日
同期の友人が 親知らずを抜歯する

縁起かつぎの私は

「え、、29日は 二重に苦しむ日やんか・・・」

と瞬時 浮かんだが
なかなか休暇をもらいにくい昨今 それを言うは毒
思い立ったが吉日 今日は良い日だろう

朝イチ医者にゆき 午後には出勤しようかと言う彼女
 制してみた



他にも こんな人はいるのだろうか?

私は23歳の春 突然 右下歯茎のうずきを感じ
慌てて 会社近くの歯医者に駆け込むと

「立派な親知らずが 正常な歯をグングン押している
 このままだと 良い歯がやられて虫歯になる可能性がある」
と診断され 翌日 抜歯の予約をしてきた


抜歯は 乳歯以来初めてだったので 少し緊張
(しかも乳歯は 全て糸でひっぱたり 
 グラグラと自分で反動をつけ ワイルドに抜いていたので)


大きく根付いているというので 抜く前に 割るという作業
もう術というより 工事が行われた
かなりの出血と 麻酔の追加で 気分は悪いわ 
自分のパーツなのに 口を閉じているのかも分からない

言い様のない不快感に 這這の体で帰宅した

そんなことは よくある小さな事故のような捉え方で
すぐさま 忘れたのだが


問題はその後


1ヶ月後に 左上 それから1,2か月の間に
右上 左下と 規則正しく 親知らずが生えだし
1年の間に 4本抜歯するという
 ストレスの溜まる事態を経験した

あまりにも 上・下を左右で繰り返したので 
これは定説なのだろうか と思いながらも
調べてはいなかったのだが




とにかく 親知らずは 普通の歯より丈夫なのは絶対
その抜歯にかかる負担は結構なので
大事を取って 午後は安静にすべきだと力説したところ

友人は
「わかった!電話にもでれん口じゃ、仕事にもならんもんな。
 そうするわ!」

と 昨日の昼休みに 年休を決めたようだった
帰路に必須のマスクも忘れないように 念も押しておいた




今頃 ドキドキしながら 待合室にいるのだろうな
医学 とくに口腔外科の世界は 日進月歩
軽く いなせに 通過することを 
自身の今後も想い 願っている

そろそろ歯石だけでも 取りにゆく時期?
ご無沙汰で また説教されそうだ

このデジログへのコメント

  • あすなろ 2008年10月29日 09:21

    うわ~~!
    歯医者ネタだ!思い出して口が曲がってきた。歯石とりも(≧ω≦)b

  • やじろべい 2008年10月29日 18:05

    私も正常に生えてた親知らずを「あっこれは親知らずだから取っときましょう」と言われ大変だった、記憶が…

  • 奈津 2008年10月29日 18:37

    歯医者さんは、若い先生の方が新しい技(?)をご存知らしいですね。
    私もよ~く、縁起担ぎします(笑)

  • ヤヨイ 2008年10月29日 21:52

    > あすなろさん
    ごめんなさい。ここにも恐怖症さんがいるのは承知だったけれどね。夕方に連絡が入り、楽勝だったって。
    ね、だから私も近く歯石取りに行くし、頑張ってみましょうか(笑)

  • ヤヨイ 2008年10月29日 21:54

    > Shinさん
    凄い!そうすべきだと、歯医者さんに言われています。社会人の鏡やね~。
    わかっていても、あの雰囲気は得意でないな。でも定期で行った方が何においても良い。見習いたいです(__)

  • ヤヨイ 2008年10月29日 21:56

    > てつやさん
    まだ、そこに食いつきますか!
    もう面倒なんで、本当に白寿にプロフ変更しちゃいますか(爆)

  • ヤヨイ 2008年10月29日 21:58

    > 丘紫さん
    ああ、トラウマになりそうな怖い体験。。
    口内の出血は、忘れられない不快な臭いと味。。
    麻酔なしだなんて、想像だけで貧血をよびそうです。
    急がしい中、コメントまでありがとう

  • ヤヨイ 2008年10月29日 22:02

    > やじろべいさん
    もう最後にはペンチ(目をつぶっていたので、感覚だけですが)のような物で引っこ抜かれませんでした?
    メリメリという効果音も、10年経っても記憶してます。もう私は4本消えましたが~

  • ヤヨイ 2008年10月29日 22:05

    > 奈津さん
    そうそう。新しいもの好きは若い先生に限る!良い薬とか器具ありそう。それこそ若いのに縁起かつぎは珍しいですね~。私に到っては、某所の信号で引っかかるか否かまであるんやで~。毎日が戦い系?

  • tomyan 2008年10月29日 22:20

    歯医者は今迄に2回しか無いよ!乳歯を抜いた時と4年前痛く為った時…以外と丈夫で~す~♪(^^ゞ

  • ヤヨイ 2008年10月29日 22:36

    > 遥さん
    あ~、やっぱり皆さん、割ってから抜かれるものなんだね。
    まさに大工事が口内で(>_<)
    悪さしなければ、一生他の歯と共存はできないのかな?私は問答無用で、全て抜かれてもうた(笑)

  • ヤヨイ 2008年10月29日 22:38

    > tomyanさん
    ひゃ~、健康優良児。理想ですね。よく入れ歯の人が、もう一度自分の歯でかみ締めてみたいって言うよね。味も違うとか?大事にするも自分次第ですね。彼女は経過良かったみたいです

  • 赤wine 2008年10月30日 02:16

    俺はまだ 三本だぁf(^^;

    しかも 虫歯無しやし~(^O^)

  • ヤヨイ 2008年10月30日 08:13

    > りんさん
    4本生えて残っているの?
    じゃ共存もできたんだね。親知らずは、親もしらない余計な歯って意味で、鬼歯ともいうらしいね。新潟の峠になればあまりの険しさに親も子も互いを顧みれないの意?

  • ヤヨイ 2008年10月30日 08:15

    > ひこさん
    23の年は歯医者ストレスの年でした。
    歯石も、すごい血が出るので驚くよね。定期的に通うように習慣つけたら、義務のようにこなせるのかな?
    彼女は、軽く抜歯終わったみたい(^^)

  • ヤヨイ 2008年10月30日 08:17

    > 赤ワインさん
    虫歯なしは凄い。3本って抜いたの?残ってるん?
    お風呂あがりにうずくような感覚って危険だな。気が向かないけれど
    定期健診にいって、せめて歯石を取るべきだね~

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ヤヨイ

  • メールを送信する

ヤヨイさんの最近のデジログ

<2008年10月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31