デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

紅葉をお届け

2008年10月27日 08:53

グダグダ書くのは 控えます

昨日 家族と紅葉を見に行ったという秋田の友人から
美しい写真が送られてきました

生憎の雨模様だったと言いますが
アマチュア部門のコンテストに いつも出展しているご主人の
腕前は 変わらず お見事
煮るも焼くも ご自由にと許可をもらってるので
デジに公開します

フォレスタ鳥海という 瀟洒なホテルへ向かう道と
鳥海山の山道を お届けします

    北の紅葉
     ご覧になってください


http://static.flickr.com/3020/2976513946_da0df758c5_o.jpg



http://static.flickr.com/3164/2975661247_5ed4c594a4_o.jpg






しっとりとした空気が 伝わってくるようで
癒されます

このデジログへのコメント

  • 赤wine 2008年10月27日 08:58

    久しぶり~…かな(^^)

    外はすっかり秋めいているよね (^_-)

    でもたまに来る 真夏日はなんだろね (^^;

  • やじろべい 2008年10月27日 09:44

    今は携帯だから見れないけどさぞ美しいでしょうね☆今日は良い天気で気分も浮いてます。さて仕事頑張ろうか

  • 奈津 2008年10月27日 12:18

    秋田はお米が美味しいのでしょうね(笑)
    私もおうちに帰ってから堪能させて戴きますね♪

  • あすなろ 2008年10月27日 18:34

    景色も素晴らしい 写真も素晴らしいですね。
    もうすこししたらこっちでも見られるのかな 楽しみ!!

  • ヤヨイ 2008年10月27日 21:09

    > 赤ワインさん
    久しぶりですよ~。足の方はどうなったん?大事なければいいけれど。
    同じ日本とは思えないほど、景色は変わるよね。まだこっちは暑いといっても、想像できないのは北の人たち(__)

  • ヤヨイ 2008年10月27日 21:11

    > やじろべいさん
    漆の赤がとても綺麗な色を出しています。でも、漆ってかぶれる人多いんよ。綺麗なものには毒がある?紅葉より鮮やかです。
    是非、PCで覗いてみてください(^^♪

  • ヤヨイ 2008年10月27日 21:12

    > てつやさん
    そろそろ夜は寒くなってきたけれど、実家ではもうストーブ稼動中だもんな。
    てつやさんには、紅葉より山本体の写真のが良かったね。
    今度リクエストしておく♪

  • ヤヨイ 2008年10月27日 21:14

    > 奈津さん
    ふふ、奈津さんはゆで卵とタコヤキ命でしょ(^^)
    あ、でもそれを新米のおかずにすればOK牧場ね。
    優勝記念に、赤・黄色 大盤振る舞いで~す♪
    WBCもおめでとう、原監督。。。

  • ヤヨイ 2008年10月27日 21:16

    > 丘紫さん
    私も確認しました。変な現象だね。。
    二年前、出張で足を延ばし井上靖記念館にゆきました。その頃、紫の上を存じていたら、、妄想です。勿論。。
    新緑の中、何処までも歩いてみたいですね

  • ヤヨイ 2008年10月27日 21:19

    > あすなろさん
    あすなろさんのゆかれる山も、じきでしょう。その経緯を見ながら道中、お仕事ながら楽しみもあるようで、羨ましい。
    寒暖の差が激しかった分、今年の紅葉はことの他、美しいみたいです♪

  • ヤヨイ 2008年10月27日 22:34

    > マジーカさん
    福島は猪苗代、磐梯と、紅葉も凄いでしょうね。
    是非、撮影よろしくです。
    因みに、カメラって一眼レフとか?
    あの被写体へのアップは、凄いから♪

  • ヤヨイ 2008年10月27日 22:37

    > 小春さん
    今回は、私撮影でなくて申し訳ない。東京だと多摩あたりに紅葉狩りにゆくのかな?まあ友人のいる練馬でも畑も山もあったような記憶が(笑)あの赤いのは紅葉と漆です。黄色は公孫樹が主やね♪

  • ヤヨイ 2008年10月27日 23:23

    > りんさん
    りんちゃんにも田舎はあるのかな?私はこっちに友達が少ないと地元で心配されてるから、何処までも面倒みてくれる子たちがいるんよ。花便りや梅雨の後先を互いに教えあうのは慣習になってます♪

  • けんじ 2008年10月27日 23:49

    きれいな写真、ありがとう。確かにもう秋なんですね。写真のようなところをのんびり旅行できたらイイナ!

  • tomyan 2008年10月27日 23:57

    自然を身近に感じなくなって…随分経ちます。昔はチヨッと動けば身近に有ったのになぁ…携帯なので後で(^^)v

  • ヤヨイ 2008年10月28日 07:47

    > けんじさん
    都会ではなかなか感じるに難かしいですね。昔は海一辺倒でしたが、最近は山や渓谷の自然の泉の中に、身をおきたいと願います。
    温泉つきで紅葉狩り、あ~、行きたいですね~

  • ヤヨイ 2008年10月28日 07:49

    > Puffyさん
    まだ、淋しさMAXなん?あまり考えないで、いつも明るいPuffyちんでいておくれ。
    岡山もどうなのかな?倉敷をチャっと通過した程度なので、未知の土地だ~。

  • ヤヨイ 2008年10月28日 07:51

    > tomyanさん
    そうですね~。昔は意識もせず、山で川で真っ黒になり真っ暗になるまでじゃれあっていたのが嘘みたい。。夏の主役が子供なら、秋はしっとり我らの時節って感じがします♪

  • ヤヨイ 2008年10月28日 22:04

    > てつやさん
    へえ、てつやさんも「美しま福島」ご出身でしたか~(そんなキャンペーン中に、いわき市に行った気がします)透き通る湖の色は言葉には表せない深さがあった筈。裏磐梯は荘厳でした♪

  • ヤヨイ 2008年10月29日 08:17

    > てつやさん
    美しい処出身なのですね。だから感性も鋭いのでしょうか(笑)ボートで、私らだけ岸からどんどん離れ、時間オーバーしても戻れなくてオヂさんに救助された苦い思い出の猪苗代湖(>_<)

  • ヤヨイ 2008年10月29日 08:18

    > さやかさん
    ありがと~♪
    海山川谷、なんでも田舎で揃っています(笑)都会に憧れたのに、いまは無性に自然が恋しいです。まるで長渕の「とんぼ」みたいね(*^_^*)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ヤヨイ

  • メールを送信する

ヤヨイさんの最近のデジログ

<2008年10月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31