デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

ロンバケも終わる....

2008年10月02日 23:01

先週 大嵐の中 帰省したと思ったら
もう明日には戻るときがきます

慌しい日もあったけれど 予定もなく
      つばら つばら

海や川を眺めて終わった午後もありました


心身とも 解き放たれたには間違いなし
(久しぶりに風邪もひいたし)

心残りといえば、、、

    元彼密会して抱きしめてもらわなかった事、、、


!というのは、真っ赤な嘘で(デジの人たちは良い人
ばかりで、それもアリ!と喜んでくれそうで、困りまする)

    母への贈り物ができなかったこと。。。



9・20が母の65歳の誕生日だったのですが
その頃は夏休みを取るよう職場から忠告はあったものの
帰る事を決めていなかったので 電話での祝いとなりました

その前から欲しいものを聞いてみたのですが
「何も要らない」の一点張りで 閉口していました

私も例年のように 似合いそうなもの・欲しそうなものを
頑張って捜すべきだったけれど 
それは結局押し付けの部分もあり 迷ってしまいました

母は 50歳を過ぎてからマラソンを始めるなど 
いつでも元気印の女性だったのに 
数年前 兄夫婦がある心配事を持ちかけ 
一気に 本当に一気に 腰が丸くなり 
哀しいほど小さくなって

それを機に 
以前の趣味を否定しなくてはいけない体調になっていて


そうしたら 私の中の母の輪郭もぼやけ 
何を贈っていいのかが 分からなくなったのです
何をあげても 手放しに喜んでくれる分 哀しくて



今回 折角 実家で水入らずをできるので 
一緒に買い物に行く計画をたてたのですが
母にそれも断られました



「ヤヨイ(仮称)、気持ちだけで本当に十分。ホントはさ、おかしいでしょうけど、いま何も欲しいものがないの。着るものも帽子もカバンも人並みにある。
これからは、始末してゆく気持ちでいたいの。だから、ありがとさん!もうもらった。この間、朝から晩までお風呂でしゃべりまくったし、もう充分!本当に」



    せめて、、明日私が発った後に届くよう
        りんどうの花束を注文しておきましたが




   幼い頃 彼女にあげたいものは街にあふれていた

ふちのちぎれた財布を この茶色の暖か色のガマグチに
替えてあげたい

合唱の練習のとき 他の人が肩にかけているようなシルクスカーフ
 好きなワイン色で選んであげたい


好きだと何度も読み返している 
ボロボロになった北原白秋歌集を 豪華装丁本に

寒くなる前に 
何年も着込んで 丈が流行遅れコートを毛皮に


.......何もかも 私に買える訳がなく

毎年 野に咲く花を 
大事にとっておいたクッキーを包んでいたデパートリボンで束ねて

下手な絵を添え 言葉を綴って
泣きたい気持ちを隠して 渡していた




いま あまり高価なものは無理でも 
ある程度の物を買えるくらいの 力があるのに

もう 何もあげられるものが なくなっていた
              形あるものは 何ひとつ


彼女が昔から 熱望しているものはただ一つ
私たちの幸せだけ

だから 今の私には辛く 切ない

どんな場違いの贈り物でも どんなボロボロの私でも
受け入れてくれるだろう人たちに 後ろめたい


**こっちにいる間は 自粛すべきマイナス日記 
書いちゃいました 本当に駄目な奴です**

このデジログへのコメント

  • ヤヨイ 2008年10月02日 23:34

    > アキラ@さん
    それを返せないのが哀しいです。無償に替わるものはないから、、
    親の気持ちは分かっているけれど、、、

  • ヤヨイ 2008年10月02日 23:36

    > Shinさん
    食事は出来ます。
    帰りは、こまちで東京経由で帰るので時間はあるの。
    幸せだと言い切れるよう、これから頑張るしかないね

  • ヤヨイ 2008年10月02日 23:38

    > ひこさん
    それしかなくて、本当に情けないです。
    でも、、、ありがとう。あまり心配をかけないようにしたいので、、、
    計っていないけれど、父母のおかげで太れたような気もする★

  • ヤヨイ 2008年10月02日 23:38

    > やまねこさん

    はい

    ごめんなさい.....

  • ヤヨイ 2008年10月02日 23:40

    > nekoyanさん
    どんどん弱音はいてしまいそう。ごめんなさい。
    許されるなら、許してもらおうかな。。
    ありがとう。。。

  • ヤヨイ 2008年10月02日 23:42

    > 小春さん
    ありがとう。
    皆さんのような楽しいログを書けるものなら、、と想わなくもないですが、仕方のない自分を大事にするしかないのよね。
    明日は東京経由で帰ります<(_ _)>

  • ぴぴ 2008年10月02日 23:43

    子を思う母の気持ちなのでしょうね。
    きっとヤヨイさんが帰省してくれたことが、なによりものプレゼント

  • ヤヨイ 2008年10月02日 23:46

    > ぴぴさん
    ありがとう。
    そう言葉にされました。父母から、それぞれね。。
    幸せだと胸を張れないのが後ろめたいのですが、これから、、だね。それは

  • 鞍馬 由岐 2008年10月03日 01:38

    マイナス日記ではないと思います。
    なぜなら、文章にお母さんを労る気持ちが痛いほど込められているから。

  • ヤヨイ 2008年10月03日 07:47

    > 鞍馬 由岐さん
    ここを懺悔場のように使ってしまっていますね。
    せめて次世代を育てられたら、それこそが孝行だと思えるのでしょうが。

    ありがとう。

  • ヤヨイ 2008年10月03日 07:49

    > yukitoさん
    伝わっていたら嬉しいですが、何も返せないのは辛いですね。
    お食事はご好意ありがとう。でも何時に帰るか分からないよ~(^^)

  • 赤wine 2008年10月03日 10:01

    僕にはもう母は居ません…
    孝行をしたい時には本人が居なくなってしまいます…
    思い付く限りの孝行を今…

  • tomyan 2008年10月03日 10:38

    実家で過ごした時間が何よりの贈り物…それ以上でもそれ以下でも無いよ!(^_-)☆好い親孝行したね♪(*^_^*)

  • ーミっキー 2008年10月04日 09:30

    気持ちだけで十分なんですよね。親にとっての一番の贈り物はヤヨイさんが笑顔で元気な姿を見せる事では?

  • ヤヨイ 2008年10月04日 15:57

    > 赤ワインさん
    ごめんなさい。無神経なことを書いてしまったね、、本当にその通りだと思います。何もできなけれど、せめて悲しませることだけはしないよう心がけたいと想っています。。。

  • ヤヨイ 2008年10月04日 15:58

    > tomyanさん
    そう言っていただけると助かります。本当に放蕩娘でずっと心配ばかりかけています。今度は計画をきちんとたてて旅行にでも連れてゆきたいです。ただ実家は夫婦仲が良いので安心★

  • ヤヨイ 2008年10月04日 16:01

    > 丘紫さん
    ありがとう。これからは死の準備をするという言葉にもキテました。。物で済むという安易な問題ではないのですが親も子も何かあげたいという感傷は一生ですよね。ところでお加減はいい?

  • ヤヨイ 2008年10月04日 16:02

    > てつやさん
    ありがとうございます。いつも暗い感情のままログを書いている者なので恐縮ですが。。
    てつやさんのログも訪問させていただきますので、よろしくお願いします

  • ヤヨイ 2008年10月04日 16:04

    > ミっキーさん
    ミッキーさんありがとう。今回は旦那抜きで(当たり前な状況ですが)かなり長居したので、苦労もかけましたが、そう受け取ってくれていたら嬉しいです。

  • あすなろ 2008年12月18日 09:40

    現状の貴女と考え合わせると 涙が出てきちゃったよ!

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ヤヨイ

  • メールを送信する

ヤヨイさんの最近のデジログ

<2008年10月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31