デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

特別な月 & 災害お役立ちリンク(かなり役立つ) & いい話

2011年03月20日 02:45

特別な月 & 災害お役立ちリンク(かなり役立つ) & いい話

(日付変わったので)昨日知ったんですが…
今って【スーパームーン】が見られる時期なんだそうです
日付が変わるぎりぎり前位に友達からたまたまその話題がでて知ったのですが、スーパームーンは【地球と月が最も近づく日】なんだとか。…しかも満月に近いらしいですよ♪
丁度、特に接近するのが17日と19日らしいんだけど…過ぎてるしΣ( ̄□ ̄;)
過ぎたのは残念だけど、実はたまたま見てました。…満月にしては小さい気がしたけど確かに満月に近かった(^^)
こんな時ではあるけど、何か縁起のいい話をと思って。
できれば17日より前に聞きたかった(^^;)
綺麗な月という事は変わりないので、夜の天気がいいようなら暗い場所を照らすその月、見てみませんか?


=災害お役立ちリンク=

http://news.merumo.ne.jp/article/self/400787


いい話


未来の自分が見ている】

相田みつを氏の心に響く言葉より…

浄玻璃の

鏡の前に立つまでは

秘めておきたし

あのことも

このことも

相田みつを


仏教では

浄玻璃(じょうはり)の鏡

というのがある

亡くなってあの世に行く前に

誰もが一度は浄玻璃の鏡の前に立つそうだ

すると

生まれてから死ぬまでの間の

人に与えた喜びと

人に与えた悲しみが

走馬灯のように

一瞬にしてその鏡の中に再現される


かつての阪神大震災の直後に、一杯5000円のラーメンを売った店があるという。

街が復興したとき、そのラーメン店倒産した。

自宅の水道やガスが早く復帰したので、近所の人たちに無料で自宅のお風呂を開放した会社社長がいた。

その会社は10年後に売上、利益とも5倍に成長したという。

誰もが、絶望的になるような、天災や、震災にあったとき、人間のほんとうの値打ちがわかる。

5年後、10年後になったとき、はたして今の自分の行動を、胸を張って、自分の子供や、後の世の人たちに話せるだろうか。

自分の利や得のためだけの行為は、今はわからなくても、未来の自分は見ている。

「浄玻璃の鏡に立つまでは…」

今こそ、人の道に恥じない行動をとりたいですね。

このデジログへのコメント

  • なな♪ 2011年03月20日 03:43

    めずまらいずさん:何に対して怒るか、何を嫌がるかとか大事ですよね

  • やじ 2011年03月20日 12:46

    浄王皮璃(ハの漢字が出ない(^^;)に立つのは怖い。後悔後に立たず…改めなくっちゃ。

  • なな♪ 2011年03月20日 13:19

    やじさん:ですね。私も気をつけなきゃ

  • 2011年03月20日 23:48

    立派な人間にならなくてもいい
    人を喜ばせられるような
    優しい人間になってほしい
    誰の言葉だったかなぁ

  • なな♪ 2011年03月21日 00:47

    水さん:誰かな~。芸能界の人か…またはご両親とか

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2011年03月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31