デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

新田さんちの今日のごはん(16)

2022年01月11日 19:41

皆さん,こんばんは!

申し忘れておりました。

新成人の皆さん,おめでとうございました。
皆さんのこれからの人生に,
幸多からんことをお祈り申し上げます。


今回は,
私の好きな紅茶について書きたいと思います。

「甘いお味噌汁」を作ってしまったように,
私の紅茶は極甘です。

紅茶は普通のティーバッグなのですが,
やかんで煮だして,頂いています。
グツグツ煮ると,香りが飛んでしまいますので,
弱火で煮ます。
マグカップにお湯を注いでティーバッグをフリフリするより,
濃い味が出るので,私は好みです。

加える甘い物は,
砂糖・角砂糖グラニュー糖黒糖・ザラメ・氷砂糖などの砂糖類,
ミント・ハッカ・ニッキなどの飴類,
はちみつメイプルシロップ類,
そして,ジャム類です。

中でもお好みなのは,

 ジャム

です。

一般的には「ロシアンティー」と呼ばれていますが,
本場のそれは,ジャムを舐めながらお飲みになるようです。

対して私は,
紅茶ジャムを溶かしこんでしまいます。

ジャムはお知り合いが下さった,
お手製の天然材料100%のものです。
瓶を開けると,ジャムの材料の香りが漂います。

他の甘味類は,
やかんの中で溶かすのですが,
ジャム類はマグカップの中で溶かします。

ジャムスプーンに取りカップの底に入れ,
少しの紅茶を注いで良く溶かします。
これを怠ると,
飲み干したカップの底に,
ジャムが残ってしまいます。

カップにたっぷりと紅茶を注ぐと,
茶葉とジャム甘味と香り。
とても安らぎます。

私は夜明けの少し前に起きるのが日課なのですが,
昇る朝日を見ながら飲むロシアンティーは,
半開きの私の眼を覚ましてくれます。
加えて陽が差し込むと,
身体が起きていくのを感じます。

大きく伸びをして,
「さぁ,今日も頑張ろう!」
という気にさせてくれる,
朝のひと時です。

私のお勧めジャムは,
「ゆずジャム」です。
香りも味も,最高です!

でもこれって,
市販されているのを見たことがありません。
もし,お手に取ることがありましたら,
是非,お試しになってください。
ジャムの意外な食し方,
新たな発見がありますよ!


今回もご覧くださいまして,
ありがとうございました。


それでは,また!!

\(^o^)/

このデジログへのコメント

  • 五代! 2022年01月12日 03:48

    ?:「どんな走りをしようとも、我が校の戦車は一滴たりとも紅茶をこぼしたりしないわ」

    英国面に落ちてしまったか(^^;)新田さんめ~

  • 新田善美 2022年01月12日 04:46

    五代! さん。コメントをありがとうございます。

    「ロシアンティー」ですから,
    プラウダ高校かも,しれませんね(笑)!

    (#^^#)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

新田善美

  • メールを送信する

新田善美さんの最近のデジログ

<2022年01月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31