デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

news ニンニク フローズン

2015年05月29日 23:59

~news~
◆7月の電気・ガス料金値下がりへ。
トクホのノンアルコールビールを発売。
◆新種猿人化石を発見。エチオピア
ビールサーバー家庭貸し出しへ。キリン


ニンニクは、東洋医学的に「温性」で、胃を温める作用があります。また免疫力を高める作用があることから、風邪予防をしたい方にピッタリです。ビタミン豊富な「緑黄色野菜」と一緒に食べると、抗酸化作用を発揮し、老化動脈硬化の予防になります。ただし、多く食べると胃に負担になるので、食べ過ぎないようにしましょう。


フローズンが家庭で作れる
<材料>500ml炭酸飲料(ペットボトル)1本。ペットボトルは未開封の物で冷蔵庫で冷やしておいた物を使用して下さい。
作り方(冷凍時間:3.5時間・作業時間:1分)
手順:
①蓋を開けずにペットボトルを、思い切りよく振ります。この作業は重要ですので、これでもかというぐらいによく振って下さい。いくら振っても破裂することはありませんので安心して下さい。
②十分に振った炭酸飲料をすぐに冷凍庫に入れて、3時間30分冷やします。各家庭の冷凍庫によって冷凍時間は若干異なります。
③3時間30分後にペットボトル冷凍庫からできるだけ中身を揺らさないようにそっと取り出します。そしてペットボトルを押さえてゆっくりとキャップを回し、空気を少しずつ抜いていきます。
④蓋が開いたら、ペットボトルを逆さにして、一気にコップに注いでいきます。注いだ瞬間に中身がシャーベット状に凍り完成だそうです(聞いた話なのです)♪

~なぜフローズン状になるのか~
最初にペットボトルを振ることで容器の内圧が上がり、中身は多少の低温では凍りません。この状態を「過冷却」といいます。過冷却状態の液体は、衝撃を与えることで一気に凍っていきます。このやり方は、他の炭酸飲料でも可能なので是非色々な味で試してみるのもいいかも。

このデジログへのコメント

  • SYUZO- 2015年05月30日 15:12

    振らなくても出来ますよ

    スポーツドリンクとか他の炭酸入ってないものでも出来ます
    時間は変わるかな

  • なな♪ 2015年05月31日 23:55

    SYUZO-さん:もしかして試したことがあります?(*^^*)

  • なな♪ 2015年05月31日 23:58

    一期一会!さん:面白いですよね。子供心をもった人かな。フローズンじゃないけど缶詰冷凍庫に入れる事あります

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2015年05月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31