デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

ひとの可能性

2015年04月27日 23:33

人間の可能性ってなんだろう?
人ひとりが持っている可能性は、途方もない積み重ねによって、無限にあるということに気づかせてくれるお話。

もし、あなたが、「人生最高の幸福とは何か」ということを、本当に知りたかったら、なによりもまず第一に、自分で自分を軽んずることを、やめなけりゃあいけないんだ―――と、天台大師は言っています。
そして、今日これからお話する天台小止観の中にも、『まさにみずから軽んずることなかれ。宿世(すくせ)の善根(ぜんこん)、測り難きを以てのゆえに』という文句が出てきます。
宿世の善根とは、何代も何代も前の世で、くり返し行なってきた善いことが、現世のしあわせの因(もと)になる―――という意味ですが、この言葉を現代ふうにおきかえれば、『あなたという人間が、今日、この世に生まれるまでには、何億万年という長い期間の、限りなく多くの祖先努力と祈りが、積み重なっていることを、忘れちゃあいけない。
一人一人の人間の、肉体も精神も、自分で作りあげたものはほんのわずかで、その大部分は、何億万年という歴史の、結晶なんだ。
だから、肉体的にも精神的にも、現世この世に生きている、いちばん有能な人間と、いちばん無能な人間との差なんてものは、水の上にほんの少し顔を出している氷山の、一角みたいなものだ。
とにかく、なんでも、やってごらんなさい。
ひとにできることならば、あなたにだってきっとできる』

「微笑む禅」
松居桃樓著
潮文社より


自分のご先祖様の数はご存知でしょうか。
父、母がいて二人、更に祖父祖母が二人ずついて合計六人
この調子でさかのぼっていくと、約100年前の4代さかのぼると16人
約200年前の8代さかのぼると256人
約300年前の12代さかのぼると4096人
約400年前の16代さかのぼると65,536人
約500年前の20代さかのぼると100万人を越え、
約1000年前の40代さかのぼると1兆人を越えたはず。
その方たちが繋いでくれた命のいちばん先に自分がいるのです。
寒い日も、暑い日も、爆弾が降ってくる時代も、刀で切りあう時代も、食料に恵まれない時代も、着るものが豊富にない時代も、一生懸命生き、繋いでくれた命の先の自分です。
自分が努力しているように、ご先祖様も努力していたのです。
こうして授かったこの命、可能性が無いわけがありません。
1兆を越えるご先祖様の現世代表ですよ♪
可能性は無限にあるはずですね(*^^*)

このデジログへのコメント

  • SYUZO- 2015年04月28日 01:40

    繋がって繋がって今の自分
    (  ̄▽ ̄)
    先祖の苦労は今ここで開花するため!
    なのかもね
    (  ̄▽ ̄)

  • クマヤン 2015年04月28日 06:22

    そう考えると途方もない事ですね・・・『親から子へ。子からまたその子へ血は流れ、永遠に続いていく。 』

  • なな♪ 2015年05月02日 00:01

    SYUZO-さん:そうかもしれませんよね(*^^*)

  • なな♪ 2015年05月02日 00:07

    クマヤンさん:そうですよね。すごいことです(*^^*)

  • なな♪ 2015年05月02日 00:07

    一期一会!さん:確かに不思議というか凄い!ですよね(*^^*)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2015年04月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30