デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

成程話:顔つきが明るい

2014年07月04日 23:26

櫻井秀勲氏の心に響く言葉

一瞬にして悪運を強運に変えるわけにはいきませんが、生活態度や仕事に取り組む姿勢を改めれば、次第に強運体質になるものです。
「強運の人はいつも周囲に助けられる」といいますが、実際は反対で、周囲の人たちは、強運の人々にぶら下がりたいからこそ、助けるのです。
だから上位の人たちは、常に強運の部下を探しています。
かりに現在、強運でなくとも、「あいつ、近頃変わってきたな」と思われるだけでも、運はつきはじめます。
「顔つきが明るくなったね」と周りからいわれるようになったら、それだけで、運が回りはじめたと考えていいでしょう。
「YES話法」といって、常に相手の言葉を肯定していくだけで、場が明るくなるし、あなた自身も大きくなります。
いつも「それは違う」とか「だからダメなんだ」というように、「NO話法」を使っていたら、顔つきが暗くなって当然でしょう。
言葉の遣いかたひとつでも、周囲が全員、味方につくものです。
自分の力ではなく、周囲の力を借りるつもりになれば、あなた自身の顔つきが変わるに違いありません。

『愛敬の法則KKロングセラーズ


顔つきが明るい人には笑顔がある。
そして、ツイている、うれしい、楽しい、感謝、ありがとう、という明るい言葉を常に使う。
逆に、顔つきが暗い人は、仏頂面でブスっとしている。
そして、不平不満や、グチ泣き言、文句、というような暗い言葉をいつも使っている。
顔つきが明るければ、運もついてくるが、不幸を一身に集めたような暗い顔つきでは、運はすぐに逃げていってしまう。
「顔つきが明るいね」、と言われる人でありたいな。

このデジログへのコメント

  • SYUZO- 2014年07月05日 08:44

    最近ついてるみたいだから
    あんまり怒らないようにしますね
    (  ̄▽ ̄)

  • なな♪ 2014年07月05日 23:49

    SYUZO-さん:ぜひぜひ

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2014年07月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31