デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

どっちが気分良い?

2014年04月15日 10:13

どっちが気分良い?
★500円玉を拾ったとして、それを交番に届けたときと、自分のポケットに入れたとき
どちらの方が、気分良いでしょうか?
健康な身体なら。
満員電車で立っているときと、満員電車で座っているとき、どちらの方が、気分良いか?
本来人は、自分を喜ばすことよりも、人を喜ばしたり人の役に立ったときに、幸福感が増すのだそうです。
想像してみて下さい。
同じ給料を貰っていたとして、会社に貢献できているときと、会社に貢献できていないとき、どう考えたって、会社に貢献しているときの方がエネルギッシュで嬉しくて楽しくて幸福感が高いと思います。
沢山給料もらっていて、自分の貢献を感じられないとき、人は穏やかではいられないはずです。
うしろめたい気持ちと、申し訳ない気持ちが出るんです。
それを世阿弥は「初心忘るべからず」と言ったのです。
最初の頃の芸の浅い自分を応援してくれて、世話をしてくれてありがとう、この未熟な頃の自分に戻らないためにも精一杯芸を磨きます!ってことです。
貢献したい!もっと貢献しよう!
その気持ちが、自分を成長させ、自分の幸福感を増す秘訣だったんです♪
もしも今、落ち込んでいたり、上手く行かないことがある人は、今日の話をもう一度読んで頂いて、ためしに誰かに気付かれる位“貢献”してみてくださいませ。
きっと、結果や見返りを気にする以前に、貢献している自分が気持ち良いという感覚に気付くことでしょう♪
良かれと思ってやる事ですから、自己満足でO.K.のようです(*^_^*)

このデジログへのコメント

  • kouji 2014年04月15日 11:39

    人や社会に貢献することにで得る喜びは人によって大きさが違うようですね。
    より大きくしたいものです。

  • なな♪ 2014年04月15日 17:39

    koujiさん:私もそうなりたいです♪どうやったらそれを大きくしていけるのか

  • SYUZO- 2014年04月15日 17:52

    自己満足で構わないのであれば
    僕の貢献度は尋常では有りませんよ
    何せ、自己満足なもんで
    (^^)

  • なな♪ 2014年04月15日 17:59

    SYUZO-さん:かなりな貢献度なんだろうな~

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2014年04月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30