デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

欲しいものは、後から手に入る法則

2011年05月23日 02:23

欲しいものは、後から手に入る法則

【欲しいものは、後から手に入る法則

「欲しいものは、後から手に入る法則」を知っていますか?
多分、知らないと思います・・・

何故なら・・・

今、友達から聞いたネーミングだからです(笑)

この、

「欲しいものは、後から手に入る法則」は、

難しくないそうです。

読んだそのままの意味ですねΣ( ̄Д ̄;)

例えば、

ベンツが欲しいと思ったら、

先にベンツを買うお金を払って、

ベンツが手に入りますね♪

サッカー選手になりたかったら、

子供の頃からそれなりの時間を割いて練習しまくって、

サッカー選手になりますね♪

一流の料理人になるのも、

いきなり一流の料理人になれるわけじゃなく、

数多くの勉強と学び、それに費やす時間とお金・・・

それらを先にするから、

あとから“一流の料理人”の称号が、手に入るんですね♪

いっぱい、いっぱい、学んで行動するから、

その後、

欲しいものが、後から手に入るんです!!

何もしていないのに、

いつかサッカー選手になったり、一流の料理人になったり、ベンツが向こうからやって来ることはありません・・・女の子の美貌も・・・なんてね♪

今こそ本気で学び、行動する時です♪



教育の大きな目標は、
知識を増やすことではなく、
行動することを学ぶことだ」

byスペンサーイギリス哲学者、社会進化論者)

このデジログへのコメント

  • やじ 2011年05月23日 04:56

    スペンサーの言葉、いいですね。夢は一変に叶えられるように思いがちですが、日々の積み重ね…確かに。

  • なな♪ 2011年05月23日 23:44

    qubereyさん:精神力大事ですね

  • なな♪ 2011年05月23日 23:46

    やじさん:コツコツと…ですね

  • 2011年05月24日 00:23

    努力なしで手に入るわけが無い
    ってことですね。。。
    仮に手に入れても、空しいのかもですね。

  • なな♪ 2011年05月24日 23:52

    水さん:ですね。頑張ったからこそゲットした時の嬉しさがあるんだよ

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2011年05月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31