デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

時事(被災体験を収入にNPO等がプロジェクト) & 白髪

2011年05月17日 20:55

時事(被災体験を収入にNPO等がプロジェクト) & 白髪

「被災体験」を収入に。NPO等がプロジェクト
━━━━━━━━―

東日本大震災で職を失った被災者らに被災体験を語って貰い、収入に繋げようというプロジェクトが進んでいる。
体験を語って貰ったり、作文を書籍化したりする事で、講演料や原稿料を支払う試みになるそうです。

(ネタの出どころ サンケイビズ)

■新たな収入源として
プロジェクト宮城岩手両県で活動する地元NPOの「げんき宮城研究所」と「パワーアップ支援室」、フリーライター今一生さんらが進めているそう。
仕事を探すのが難しいシングルマザーや高齢の被災者が、震災を取材した地元のフリーライターカメラマンらと共に被災体験を講演。1回の講演で交通費等の他、5万~8万円程度の講演料が入るそうです。
震災で親を亡くす等した10代の子供を対象に被災体験の作文も募集しているが、精神的に辛い被災者には無理をしないよう呼びかけているようです。

■まとめ■
何事にも貴重な体験にはニーズはありますが、東日本大震災においても同じことがいえます。東日本大震災を風化させないためにも被災体験を語っていく事や被災者の新たな収入源の確保という意味でもその役割は大きい。被災者からの実体験から得た大地震津波に対する備えや防災知識は生きた教科書になるため、被災した経験だけではなく防災についても被災者から期待する話になるようです。
ただ、被災経験は希少価値でもあるから、何千人と講演が乱立すれば、それだけ競争も価値観の減りニーズも少なくなる懸念があります。
勿論書店でこのテーマ書籍が並ぶとなるとそれだけ競争も激しくなりますが、売れる為に誇張した大げさな表現が並ぶ等ビズネス化になる事も否定できず、NPO側がしっかり管理するところになります。


白髪

一般的に男性は30歳前後、女性では35歳前後から白髪が出始める。これは一体?
■なぜ歳を取ると白髪になるのか↓
一言でいえば老化現象です。しかし、個人差が大きく必ずしもこの年齢が全員にあてはまるわけではありません。これは体全体が老化し始めたと言う訳ではなく、髪が老化したに過ぎません。
なぜ白髪が出始めるのかはわかっていない。食生活や環境が影響しているのではないかと考えられ、最近では白髪の低年齢化が進んでいます。髪の毛は毛球の中にある毛母細胞で作られています。白髪はその毛母細胞の中でメラニン色素が生成されなくなった状態。
たかが白髪と笑っていられない場合もあります。おかしいなと思った時には必ず病院へいって検査を受けること。
尚、白髪を防ぐ為にはヨーグルト、レバー、卵等を摂るようにし、アルコール珈琲は避けるべきだそうですよ!あまり気にしない方が健康的だと思います♪

このデジログへのコメント

  • 2011年05月17日 22:50

    確かに
    なんで白髪になるのか、全く聞いたこと無いなぁ。
    幸い、僕はまだないけど、いつ出るやら^^;

  • なな♪ 2011年05月17日 23:38

    水さん:私も今年30だし気をつけなきゃ

  • なな♪ 2011年05月17日 23:39

    絵描き歌さん:ですよね。すごく実務的

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2011年05月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31