デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

苺 & ふくらはぎ & 染み抜き & 蜜柑茶?

2011年01月01日 00:04

苺 & ふくらはぎ & 染み抜き & 蜜柑茶?

…昨年は情報をただ綴るだけのログでしたが、読みに来て下さり有難うございました!来年も宜しくお願いしますm(_ _)m…



苺の甘味の主な成分はエネルギー源になる果糖ブドウ糖で、キシリトールが含まれていて、カロリー砂糖の約1/4と低カロリー。又、酸味の元になっているクエン酸リンゴ酸には体内の疲労物質の分解を促進し、疲れを早く取る効果があります。そしてコラーゲンの合成を促し、免疫力を高めてくれるビタミンCがたっぷり!大粒のものなら5~8個で1日分の必要量(100mg)が摂取でき、風邪予防にも。苺は疲労回復を促し、風邪対策、さらに美容効果も期待できる女性に嬉しいフルーツといえます♪


ふくらはぎ引き締め法♪
まず脚を伸ばして床に座ります。床に両手をつき、片膝を立てます。伸ばしたままの方の膝は床に付けたまま、つま先を前にしっかり伸ばします。左右交互に30回行おう♪


緑茶の染み抜き。
緑茶がついてすぐの処置としては、すぐに水拭きをします。染み抜きの方法としては、アルコールを布に浸してたたき拭きをします。


蜜柑の皮を軽く焼いて煮るだけで老化防止、風邪予防、下痢や腹痛、リラックス効果、子宝などなど様々な効果をもたらす万能茶になるらしいよ♪

このデジログへのコメント

  • クマヤン 2011年01月01日 00:10

    明けましておめでとうございます、早速のですね。北国は寒い

  • 大将 2011年01月01日 04:32

    おめでとうございますm(__)m

    今年もよろしくお願いします

  • いずこうげん 2011年01月01日 10:27

    あけましておめでとう。
    蜜柑の万能茶を試してみようかと思うけど、効果が判るのに何カ月かかるかな。

  • 亜希良 2011年01月01日 21:06

    はじめましてm(__)m
    あの…蜜柑ってワックスありますよね?
    洗って焼いて煮る、でOKですか?

  • 2011年01月02日 00:17

    あけましておめでとう。
    いつも情報載せて凄いね。
    びっくりだ。

  • ダブルボギー 2011年01月02日 01:57

    あけましておめでとうございます。今年もログ楽しく拝見させて頂きます!蜜柑の皮のお茶は香りがよさそう!

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2011年01月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31