デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

田舎での飲食店出店の難しさ

2009年06月15日 22:49

さっきまでイタリアンのオーナーと話をしていました。

とりあえず 自分の名前の前に「自然農」を売り込んでもらえることになりました。

そのなかで出てきた話ですが、田舎での価格設定が難しいとのこと。


オーナーは今まで都内でお店を出していたのですが、お店のブランドができると 今のお店の倍の価格でも普通に食べてもらえたとか。

まあ、去年の6月に出店したので その後の不景気の影響もあるのかもしれませんが、都心部の人の年収と こっちの人の年収では倍以上違うので大変らしいです。


とりあえず 今後は自分のブランド野菜を宣伝するためにお店を利用させてもらう予定です。

都内では 有機野菜も売れるのですが、田舎だと難しいかもしれません。

なので 色々と考えなければいけないようで…



通販も考えているので通販始めたら皆さん買ってください(笑)

このデジログへのコメント

  • あずき 2009年06月15日 23:36

    試行錯誤のブランド野菜作り、大変な事も多いでしょうけど夢は大きいですよね。ー夢じゃなく目標でしたね。

  • KEI 2009年06月15日 23:40

    > あずきさん

    夢です。
    夢は実現させるものですから。

    目標は高いですからね。
    顧問ハウスとかも含めて 地域貢献するのが目標ですから…。

    農業目標は宿泊体験までやりたいです。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

KEI

  • メールを送信する

KEIさんの最近のデジログ

<2009年06月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30