デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

子供のために自分が犠牲になるのは仕方ない

2009年06月06日 05:41

ベネッセだかが東京アンケートをとったら、こんな結果が出たそうです。

正確には こういう感覚の人が増えたということ。


宮台さんの話を聞いた人もいると思いますが、宮台さんの話も少し。

宮台さんの話は 仕事が関係しているのではないかという話。

仕事時間が多く、育児時間が海外より少ないので、自分の時間を削って育児時間を作っている為では?

という話。

それもあるとは思いますが 今回は違った目線で。


それは核家族化。

アンケート東京都なんで核家族が多いと思います。

昔であれば お祖父さんやお祖母さんが育児参加していたのができないので、母親の負担が増えることに。


あとは少子化の影響もあるかもしれません。

少子化になると 上の子供が下の子供の面倒をみるということが出来ないわけで…。

凄い昔は10以上離れたお姉さん母親代わりになって育児の手伝いをしていたりもあったそうです。

あと一人っ子が増えたので、親も一人の子供を大事にするということもあるでしょう。

個人的な考えですが、その為に過保護になりモンスターなんとかになっている親もいるのかもしれませんね。



明日は良くなったという出生率の話を書く予定です。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

KEI

  • メールを送信する

KEIさんの最近のデジログ

<2009年06月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30