デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

最近 法律事務所のCMが増えた気が…

2009年06月01日 22:26

最近ラジオを聞いていると法律事務所CMが増えた気がします。

これってスポンサー撤退の影響?

それとも不景気で、借金返済の困難な人が増えたから それを考えてのスポンサー戦略?


前にも書いたようにラジオは低予算番組が増えました。

TBSアナウンサー番組が多くなった気がしますし…

何より民間企業CM(特に自動車 食料品等)が減った気がします。


テレビでも 影響が出た気がします。

今日の 世界丸見えを見ていると、出演者が減ったような気がします。

たぶんギャラ削減でしょうね。

他の番組でも若手芸人を使うなどして制作費の削減をしているようですし…

あとはドラマを減らして生放送の報道系を増やしたり。


とうとうアメリカGM破産法適用だとか…

自動車も 今後どうなるか分からない業種ですね。

ある人が言うには、自動車エンジンからモーターに替われば金属関係の会社は そんなにいらないと聞いたことがあります。

たぶん 高性能バッテリーが出れば、電気自動車の時代になるかもしれません。


いつものように脱線してしまいました。

と書きながら また脱線します(笑)

今日のカンブリア宮殿は、セブン&アイ会長。

最近イトーヨーカドーの一部をディスカウント店にする流れになっているとか…

これってデフレスパイラルの始まりだと思うのですが。

そうすると、広告費の削減で また放送業界が大変になる気がするのですが…



もしかしたら、放送業界も自動車業界のように再編が必要なのかもしれませんね。

このデジログへのコメント

  • あずき 2009年06月02日 18:36

    TV観てても増えてる気がします。ローン、パチンコ系も多いです。
    芸能界にも余波は確実に表れてますね。

  • KEI 2009年06月02日 21:44

    > あずきさん

    ここで大変になった芸能事務所も多いかもしれませんね。事務所の取り分増やすとこも あったりして(笑)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

KEI

  • メールを送信する

KEIさんの最近のデジログ

<2009年06月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30