デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

ネットの印象的な話:人を見てくれで判断していて恥ずかしい

2014年11月26日 23:51

人を見てくれで判断していて恥ずかしいという投稿

電車の中で、3人組の女子高生がワイワイとおしゃべりをしていた。
髪の毛を金髪に染め、セーラー服も着崩していてケバイ化粧に眉をひそめた。
「親の顔が見たいわ」 そんなことを考えていた時のこと、目の前に座っていたお年寄りがいきなり床に吐いてしまった。
「キャー!」という声が車内に響き、みんながサッと逃げるようにして遠ざかる。
その時、あの3人組に女子高生たちが、カバンからハンカチやタオルを取り出して床を掃除し始めた。
お婆さんにはテッシュを差し出して介抱し、ミネラルウォーターを差し出す。
汚れたハンカチコンビニレジ袋に入れて、カバンに仕舞う。
そして最後に、シュッシュ!と、汗の匂いを消すための消臭スプレーを撒いて、何事もなかったかのように再びおしゃべり始めた。
投稿者は、こう言います。
「私は人を見てくれで判断していて恥ずかしい。素晴らしい女の子たちだった」と。

このデジログへのコメント

  • 2014年11月26日 23:59

    反対に外見だけで内面的なもの判断できたら素晴らしい能力なんだけどね(^_^)
    人は見かけによらないね

  • なな♪ 2014年11月27日 00:01

    宵さん:ですね♪見た目と反比例な人結構いますよね

  • SYUZO- 2014年11月27日 02:48

    ムカつく!
    耳障りなその言葉を発しながら
    車内に放置された空き缶を片付けた高校生も居ましたよ(^^)

  • なな♪ 2014年11月28日 00:03

    山彦♪さん:こちらこそ有り難うございます♪いい意味での人は見かけによらない…ですよね(*^^*)

  • なな♪ 2014年11月28日 00:05

    SYUZO-さん:今の子たちのほうが逆に年配の方より中身ができてたりする…ということも多々ありそうですね

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2014年11月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30