デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

お酒 味噌の効果

2011年09月26日 09:08

お酒 味噌の効果

二日酔いになり難いお酒がある
二日酔いの原因は、フーゼル油が含まれているかいないかによるんだとか。フーゼル油はアルコール発酵させる時にできる高級アルコールの混合物で、日本酒ワインに含まれていて、芳醇な香りや味わいをもたらします。これが体の中に大量に入ると、二日酔いにつながるのだそうです。焼酎ウィスキー日本酒と違い蒸留酒なのでアル、コールだけで他の成分をほ殆ど含んでいません。飲みすぎるとアルコール度数が高い分、かなり酔っ払いますが、比較的に二日酔いにはなり難いのだそうです


味噌にがん発生のリスク抑制美白効果も期待」と医学博士
古くから不老長寿の薬といわれ、全国で生産され、愛され続ける味噌。長い歴史の中で「ご飯と味噌汁」というセットが日本人食生活に定着した理由は、他の調味料にはない、味噌の驚く程豊かな栄養成分と発酵食品独特のうまみゆえ。
今も昔も味噌日本人の元気と美を支える重要な食品です。そんな味噌の効果は…?
味噌は原料のたんぱく質発酵する過程で、酵母や植物性乳酸菌などの善玉菌やビタミン類が増えるため、優秀な抗酸化機能があります。これにより、がん発生リスク抑制や、メラニン合成を抑えることで美白効果も期待できるとか。また大豆サポニンやレシチンコレステロール中性脂肪の除去に働き、「メタボ対策」にも効果大。更にはマウス実験により、セシウムの除去や、放射線防御作用も検証されているんだとか。
味噌は生活習慣や環境悪化による健康リスクから私達を守ってくれます。今こそみその力を見直し、1日1杯のみそ汁習慣、いいかも

このデジログへのコメント

  • まさき 2011年09月26日 09:40

    特にこの時期は毎朝のおみそ汁が美味しいですね日本人に生まれて良かった!

  • なな♪ 2011年09月26日 13:42

    まさきさん:私も日本人でよかった。味噌汁にすった生姜いいですよ~♪

  • toshi 2011年09月26日 15:25

    なるほど、日本酒、ワインで頭が痛くなるのはそのせいですね。
    フーゼル油覚えておきます。

  • なな♪ 2011年09月26日 23:14

    toshiさん:フーゼル油普段あまり聞かないですよね

  • ボーグ 2011年09月28日 15:27

    毎朝お椀に一杯飲んでます。

    いつも良い話ありがとう!!

  • なな♪ 2011年09月28日 23:28

    ボーグさん:こちらこそ有難うございます味噌汁美味しいですよね

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2011年09月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30