デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

タツ 基礎代謝 緑茶 ご飯

2011年09月20日 09:31

タツ 基礎代謝 緑茶 ご飯

タツノオトシゴはオスが子を産む?
タツノオトシゴのメスはとても無責任で、オスのお腹にある袋の中に産卵すると、蒸発してしまうのです。生みつけられた卵は袋の中を通るときに受精。タツノオトシゴ出産はとても大変で、岩にお腹を押し付けたり、身をよじったりと全ての子供を生み出すのに数日かかる。中には出産の苦しみに耐え切れず死んでしまうオスもいるとか(オスだから?人間も男性が生もうとすればその位きついかもしれないらしい)。


基礎代謝についてですが、基本的に体温の低い人ほど基礎代謝が低い傾向にあります。基礎代謝が正常なら平熱は36℃台に保たれています。
では、平熱は35℃の方とどれ程の基礎代謝が違うのか?
体温が1℃低いと1日およそ140キロカロリーも消費の差が開きます。
脂肪に換算するとおよそ20gになり、1ヶ月で0.6キロも消費の差が生じる。
つまり体温1℃差の方が同じ生活や食事をするとしたら体温が1℃低い方は1ヶ月で0.6キロ太ってしまうことに!更に体温が低いと、内臓の働きが弱ったり肌の新陳代謝が鈍くなったり、エネルギーの消費量が減少していく。つまり基礎代謝がどんどん低下していきます。


ストレス解消緑茶
お茶にはカフェインが含まれています。カフェインは脳を刺激して活発にするために眠気を覚ましてくれる他、体内の疲労物質を体外に排出する働きがあり、また精神安定の効果もあるとも言われています。緑茶に豊富なビタミンCは疲労回復にききます。ビタミンCストレスから身体を守る副腎皮質ホルモンを作る重要な物質の1つです


ご飯をおいしく温める
冷えてしまったご飯や冷凍庫に入れておいたご飯を電子レンジで温める時、少量の日本酒をふりかけてから温めると炊きたての時の様においしく仕上がるとか。気になるアルコール分は十分に温めれば熱でとんでしまうそうなので気にならないらしいですよ

このデジログへのコメント

  • とめを 2011年09月20日 11:33

    基礎代謝が高いから太らないとかってあんまり無いみたい。
    結局運動と食事カー

  • なな♪ 2011年09月20日 20:47

    Mitsuruさん:機会あった時にでも

  • なな♪ 2011年09月20日 23:33

    はろーさん:疲れてる時は生姜やニンニクもいいよ

  • 2011年09月20日 23:37

    緑茶のカフェインは興奮カテキンは沈静
    これらが相殺しあうけどカフェインの方が多いから目が覚るのですー

  • なな♪ 2011年09月20日 23:39

    水さん:なるほど。私は目が覚めないみたい

  • なな♪ 2011年09月20日 23:54

    とめおさん:基礎代謝高いから太らないということはないね。それ以上に食べたりすると…

  • なな♪ 2011年09月20日 23:55

    pukuさん:体温上げるには秋や冬とれる野菜食べたり食べ物食べる時は温めて食べたり生姜や大蒜もお勧め

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2011年09月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30