デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

既婚の女友達にムカッ!とすること(1)

2011年03月23日 10:29

片や仕事を辞め、育児に真っ最中の主婦。片やしばらく結婚の予定のない独身キャリアウーマン。かつてはよき友情関係を育んでいた者同士が、違う立場に置かれて久しく時間が経つと、会話がかみ合わなくなってしまうことがある。

地方に嫁いだ友人の家族トークにうんざりしたのは好美さん(34歳)。
「出張の帰りだったんですが、久しぶりに会いたくなって彼女の家まで足を延ばしたんです。ところが共通の友人のことなど、どんな話題を持ち出しても彼女はほとんどスルー。自分の子どもの話にしか興味を示さないので、どうしていいかわからなくなりました。確かに子どもはかわいいのですが、他人は、他人の子に親以上の興味は持たないもの。もう少し配慮をしてほしかった」

赤ちゃんを産んだ元同級生の家に遊びに行った晴美さん(33歳)は、発育相談をもちかけられて返答に困ったという。
「友人に『子どもがまだ寝返りができないの』と言われたので『そのうちするんじゃない?』と気楽に答えたら、『親の気持ちがわからない』とムッとした表情で返されました。赤ちゃん寝返りする時期なんて知らないし、子どもがいないので、正直、心配するママの気持ちもよくわからない。なんて回答すればよかったんでしょうか?」

「友達でも、独身と既婚では立場が違うので、会話がかみ合わないことはあるんでしょうね。それぞれ興味の対象が異なってきてるから、当然といえば当然のような気がしますが。。。」

このデジログへのコメント

  • ホリー 2011年03月23日 14:54

    > まーらいおんさん
    やはり、そうでしょうね
    独身の友達には実感がないですから、子供の話をされても答えにくいですよね

  • ホリー 2011年03月23日 17:49

    > 紗空さん
    やはり、既婚者と独身者では噛み合わない話題もあるでしょうね
    立場が違うと関心のある分野も変わってきますからね

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ホリー

  • メールを送信する
<2011年03月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31