デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

大地震に思うこと(5)

2011年03月17日 10:23

もう1つは原発地震に弱いこと、つまり電力会社がこれまで言っていた原発の安全性が脆くも崩れ去ったということです。

想定外地震であったから・・・」という言い訳は、こと原発に関しては許されないことだと思います。現在も相当危険な状況が続いていますが、他国の専門家の英知も結集して、チェルノブイリの二の舞だけは何としても回避してほしいと痛切に願っています。

専門家の話によると、今回のような危機的な事態を招いたのは、非常用電源設備津波によって冠水したからとのこと、そうであるなら何故そういう事態を予想した対策が立てられなかったのでしょうか?理解に苦しむところです。

この福島原発の安全確保が一日も早く行われることを祈ると共に、この苦い教訓を基に耐震基準のアップや非常用電源設備の確保に万全を期すことなど他の原発の安全性向上に取り組まなければなりません。

このデジログへのコメント

  • ホリー 2011年03月19日 16:06

    > 【 まり 】さん
    この日本の原発事故は世界にも衝撃を与えてますね
    原発に代わる安全な発電設備への切り替えが望ましいですが。。。
    まずは福島原発の安全確保を一日も早く達成してほしいです

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ホリー

  • メールを送信する
<2011年03月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31