デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

「恋愛ご無沙汰」は「結婚」のハードル?(2)

2011年03月11日 10:18

これでは何も起こらないのも当たり前です。それでは「恋人」ができるにはどうすればいいのか? その答えは東大による別の調査結果にありました。

東京大学社会科学研究所パネル調査プロジェクト 研究成果報告会 2010三輪 哲氏発表「結婚活動の『成果』と『効果』」より)
一年前に恋人がいなくて、一年後に恋人ができたと答えた人の4割が「婚活していた」と答えたそうです。婚活すると「カレシ、カノジョができる」確率は上がります。「でも、婚活してもカレシができるだけ? そもそも結婚が目的じゃないの?」……そういう方もいるかもしれませんが、婚活して結婚するには、出会いからは2年ぐらいかかると白河は思っています。調査は一年間なので、まだまだ結婚という結果は出ていません。

そして今の結婚はまず恋愛から。
お見合いですらラブラブになって結婚するのが今の結婚出会い方はさまざまでも「恋愛」をしないと結婚できないのが、婚活時代なんです。3年以上恋愛していない人は、まず「恋愛」からです。

「ご無沙汰」女子や男子がいきなり結婚までを目指すのはハードルが高い。ペーパードライバーの暴走状態の婚活で「事故」が多いのはそのせいです。まずは脱「待ち受け」です。

「一年前に恋人がいなくて、一年後に恋人ができたと答えた人の4割が”婚活していた”と答えたとのことです。待ち受けをやめて、婚活をはじめようということなんでしょうね」

このデジログへのコメント

  • ホリー 2011年03月11日 10:53

    > まーらいおんさん
    そうなんですか
    まーさんは婚活などしなくても
    十分魅力的だから大丈夫だったんじゃないですか

  • ホリー 2011年03月11日 15:54

    > まこ☆さん
    そうでしょうね、気持ちに張りがでますよね
    女性も受身ではなくて、積極的に出逢いを見つける努力が
    必要な時代になってるようですね

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ホリー

  • メールを送信する
<2011年03月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31