デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

男性をイラッとさせるダメトーク(3)

2011年01月28日 10:34

ダメトーク3:オチがない出来事話

話が下手な人は、出来事を羅列しただけの話をします。その出来事に対して何を思ったのかが会話に盛り込まれていないと、聞き手は反応しづらいだけ。感情を盛り込まず出来事だけを述べるという意味ではニュースと共通点がありますが、事件性・話題性があるからこそニュースなわけで、「今日の私の一日」にはなんの刺激もありません。

●ダメトーク例
♀「昨日起きてゴハン食べて、買い物行こうと思ったんだけど」
♂「うん」
♀「荷物が届くから家にいなきゃいけなくて、待ってたの。でも来なくて」
♂「あるよね」
♀「夕方に届いたから、それから買い物行ったの。でも何も買わないで帰ってきた」
♂「で?」
♀「それだけ」

女性は、ただ聞いてほしいだけで話をすることがありますが、会話を引っ張れば引っ張るほど、「だから?」「で?」と思われてしまいます。「オチないんかい!」と突っ込んで笑いに変えてくれる人はまだいいほう。「あの女、超つまらないことを超楽しそうに話すからウザい」と陰口を叩かれるようになっては最悪です。

会話には、聞き手が反応しやすいポイントを作ることが大事。山場がない内容なら、「会話内容にひも付けて相手に質問を投げかけると、回答しやすくなり、会話が盛り上がります。

「確かに、”会話には、聞き手が反応しやすいポイントを作ることが大事”ですね。ただ聞いてほしいだけで話をするときでも、何を伝えたいのかはっきりしないと聞いている方はイラッとするでしょうね」

このデジログへのコメント

  • みい 2011年01月28日 11:24

    それでダメトーク言われたら会話する気なくなるな~(笑)

  • ホリー 2011年01月28日 14:00

    > みいさん
    女性は、ただ聞いてほしいだけで話をすることがあるというのはわかります
    ただ、その話が相手に興味を持ってもらう努力は必要でしょうね

  • ホリー 2011年01月28日 15:36

    > めいさん
    「あの女、超つまらないことを超楽しそうに話すからウザい」なんていわないよ
    傍でニコニコしながら話を聞けるタイプだと思うけど、どうかな?

  • ホリー 2011年01月28日 19:54

    > まーらいおんさん
    そうでしょうね
    男女間ではコミュニケーションのとり方の違いもあるようですね

  • ホリー 2011年01月28日 20:04

    > 紗空さん
    そうですか、聞き手によって受け取り方も変わってくると思いますよ
    あまり気にしないでくださいね

  • ホリー 2011年01月28日 20:09

    > 【 まり 】さん
    話しの一つ一つにオチを求めるのはちょっと酷でしょう
    ダメトーク?を経験して成長するんじゃないですか

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ホリー

  • メールを送信する
<2011年01月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31