デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

こんな贈り物はNG!もらって嬉しくないプレゼント(3)

2011年01月20日 10:54

パターン2:重い
相手に喜んでもらいたい一心で力が入りすぎたプレゼントは、人によっては重いと感じるようです。
「あなたのためを思って」「自分のことをわかってほしい!」そんなプレゼントの体で気持ちを押し売りしていると、「重い」と思われて当然です。

■読んでぐったり
絵本。自作絵本だったから作るのに時間が掛かったのは分かるけど、ストーリーが重すぎて束縛されてる気分になった」。

■手編みのセーター
「前々から重いのは嫌だと言っていたのに、ボロボロなうえに名前が入った手編みのセーターをもらった。『どこにも着ていけない』と言ったら、泣き出してしまって困った。手作りを喜ぶ男は結構多いけど、嬉しくない男もいることをわかってほしい。『私が心を込めて作ったものだから喜んでくれて当然』って自分本位過ぎるでしょ」。

「贈った本人は一生懸命頑張ってプレゼントしたんでしょうが。。。やはり、冷静に相手の立場に立って考えてあげることが大切ですね」

このデジログへのコメント

  • ホリー 2011年01月20日 12:07

    > まーらいおんさん
    やはり、貰う相手の立場にたって考えたプレゼントをすることが
    基本でしょうね

  • ホリー 2011年01月20日 13:35

    > 紗空さん
    そうなんですか
    喜んでくれたなら、一度くらいは使ってくれたらいいのに
    それは残念でしたね

  • ホリー 2011年01月20日 13:41

    > まこ☆さん
    そうですね、贈る相手の好みに合わせることが大切なんでしょうね
    心がこもっていて、かつ喜んでもらえるプレゼントって、結構難しいですよね

  • ホリー 2011年01月21日 10:34

    > めいさん
    そうなんですか
    それは冷や汗ものでしたね
    先方のお母さんに弟子入りは志願しなかった?(笑)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ホリー

  • メールを送信する
<2011年01月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31