デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

成程話:自由とは選ぶこと

2015年11月29日 22:38

「置かれた場所で咲きなさい」の著者、渡辺和子さんのインタビュー記事より


私は今も授業をもっていますし、学内でも自分から学生たちにあいさつをするようにしています。
お辞儀もやり直しもさせるし、「椅子を使ったら直してから立ちなさい」と細かいことも言います。
その時「こういうことが就職活動などで自分を輝かせるものになります。私はあなたたちをとても大事に思うから言うんですよ」と説明すると、信頼関係が生まれる。
強く叱ってもついてきてくれます。
マザー・テレサはよく「私たちの働きは大海の一滴にすぎません。けれどこの一滴なしに大海は成り立ちません」とおっしゃっていました。
速さや便利さばかりを競う時代ですが、そういう風潮に流されず、身の回りのことを丁寧にする姿勢を大切にしています。

「PHPベストセレクション」1月増刊号
PHPより


やる自由とやらない自由。
人間には、どちらの自由も与えられています。
椅子を直す自由も、直さずに立ち去る自由も、どちらも与えられています。
仕事も職場も、自分で選んでそこにいるはずで、自分の意志でその場所に立っているはずです。
帰る自由も休む自由も寝る自由も与えられています。
ゴミが落ちていたとき、拾う自由も知らないフリをする自由もあります。
嫌なことがあったとき、怒る自由も反省する自由も糧にする自由も選択できます。
自由とは、選ぶことです。
自由になりたいとは、自分で選びたいと言うことです。
人に言われたことで頭にきている人は、相手に自由を奪われているのと一緒です。
相手次第で自分の感情が変わってしまうので、自分の選択や自由度はほぼ0になってしまうのですが、意外とそれに気付かず感情の波が激しい人は多いのです。
そして間違いなく言えるのは、「いつも自分で自由に選んでいるはず」だという事です。
先生の言うとおりにしたのではなく、先生の期待に応えようとした自分の選択です。
親がうるさいからこの仕事についたけど、本当はあの仕事をしたかった・・・のではなく、そのうるさい親を説得できるだけの自信と、出来なかったときの不安を想像して、自分で選んで親に言われた通りの仕事についたのです。
もしくは、お世話になった親、感謝している親に少しでも恩を返そうとしたのかもしれませんが、それもふまえて選択をしたのは自分です。
だとしたら、
やらされている仕事なんて存在しないはずです。
自分で選択してそこにいるのですから、それは自分の意志で仕事をしているのです。
本当の自由とは、人によって自分を変えず、よく生きよく生かす選択していける人のことを言うのでしょう。

このウラログへのコメント

  • SYUZO- 2015年12月01日 18:20

    そうなんです
    そこ大事です
    (  ̄▽ ̄)

    流されたのではなく
    流されることに決めたんです

    人のせいに出来ることなんか
    そうそうないんです

    あるいは
    人のせいにすることに決めた?
    最低ですよね

  • なな♪ 2015年12月04日 00:07

    SYUZO-さん:人のせいじゃなく自分のせいなんですよね(^^)

  • なな♪ 2015年12月06日 17:19

    克己さん:私も雑なところなおしていきたいな(+o+)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する

なな♪さんの最近のウラログ

<2015年11月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30