デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

成程♪話:100%好かれる1%の習慣

2013年08月10日 09:40

成程♪話:100%好かれる1%の習慣

日本コミュニケーションマナー協会代表、松澤萬紀氏の心に響く言葉

国内線のCAとして、多いときで1日に2000人以上のお客様と接してきた私は「人の思いや気持ち(内面)は日常の行動(外面)に現れる」ことを学びました。
12年間のフライト生活を振り返った時、沢山の方の笑顔が今も心に残っています。
中には「もう1度お会いしたい」と思う素敵なお客様もいらっしゃいます。
例えば、歌手松田聖子さん。
私が松田聖子さんに惹かれたのは、彼女の振る舞いに、CAに対する気遣いが感じられたからです。
その1つがお礼の仕方でした。
私がお茶をお出しした際、彼女は隣の席の方とお話をしていたにもかかわらず、可能な限り上体を私の方に向け、私としっかり目を合わせ、笑顔で「有難うございます」とお礼をして下さいました。
それも1度ではありません。
フライト中、何度も同じようにお辞儀をして下さいました。
そして、なんと飛行機を降りる時にも、「美味しいお茶を有難うございました」とお礼を述べて下さったのです。
松田聖子さんの振る舞いに、本当に、一瞬で心を掴まれたのを覚えています。
私は松田聖子さんが「有名人だから」という理由で「もう1度会いたい」と思ったわけではありません。
彼女が多くのファンに慕われているのは、「相手がどう思うか」「何をすれば相手が喜んでくれるのか」を察する「相手を気遣う心」があり、それを言葉と行動に込める習慣を持っているからなのです。
そんな人はほぼ100%に近い確率で、どんな人からも好かれます。
ですが、その気遣いの習慣を持っている人は僅かに「1%」でしょう。
そして、やろうと思えば誰でも実行できる、たった「1%」の習慣です。
お茶を頂いたら『ありがとう』を言う」のは誰にでも出来ることかもしれません。
ですが、レストランで見ていても、スタッフにお礼を言う人はとても少ないです。
相手に向き合い「誰にでもできるかんたんなこと」だけれども「1%の人しかやっていないこと」を習慣にしている人はほぼ100%に近い確率で、周りの人の心を「温かく」するのです。

『100%好かれる1%の習慣』ダイヤモンド社


私はお金を払っているお客なのに、なぜ自分がお礼を言わなければならないのか、という意識の人は多い。
だから、レストランや、コンビニで、お礼を言う人は僅かに「1%」の人。
お店で物を買っても、レストランでも、「有難う」を言う習慣を持っている人は、家族や、友達や会社の同僚に対してごく普通に「有難う」を言うことができる。
気遣いや、有難うという感謝の気持ちは、それが習慣になっていない限り、自然な形で出すことはできないし、相手の心に響かない。
どんな時も誰に対しても、有難うの言葉を習慣にしたい。

このウラログへのコメント

  • もみじまんじゅう 2013年08月10日 12:26

    日々の行いに人柄がでますね。

  • なな♪ 2013年08月10日 13:02

    もみじまんじゅうさん:ですね私はまだまだだなと改めて思いました

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する

なな♪さんの最近のウラログ

<2013年08月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31