デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

成程話:目標を具体的にする大切さ

2016年09月21日 23:54

具体的な目標をつくる大切さを教えてくれる話♪


「このクリスマスに解放されるという噂が広まったとき、人々は生気をとり戻したが、それが単なる噂であったとわかったとき、人々はバタバタと死んでいった」
ナチス強制収容所体験を記した『夜と霧』の中の一節である。
具体的な目標がやる気を高める原動力になるし、人生を成功に導くカギとなると前述した。
それだけではない。ときとして、目標や目的意識の有無が人間の生命力まで支配する事実を認識してほしい。
それほど私たちにとって目標は大切なのだ。
そして、集中力を高めるためにも目標設定が必要になる。
ただし、次の点に注意しなければならない。
それは、「あいまいな目標では集中力は高まらない」「数値化された目標が不可欠である」という点だ。
私は以前、アメリカオリンピック委員会スポーツ科学部門で、客員研究員としてメンタルトレーニングの研究に従事したが、そこでは数値化した目標設定の大切さを徹底的に叩き込まれた。
たとえば綱引きをするとき、コーチが選手に「全力で綱を引っ張れ!」と掛け声をかけても選手は最大限の力を発揮できない。
ところが、「もう十秒間だけ全力で綱を引っ張れ!」というように、メッセージに具体的な時間を入れると驚くべき力を発揮してくれる。

超一流アスリートが実践している 本番で結果を出す技術
児玉光雄 著
文響社より


「がんばれ」と言って結果が出るなら、指導者には誰でもなれます。
何をどう頑張ればいいのか?
目標設定の大切さを教えることから始まり、具体的な目標設定の仕方、目標の期限やそれによって得られる「モノ」や「感情」をイメージすることによって、集中力が発揮されていきます。
これは人材育成と共通していて、人材がどのような状態になったら「優秀な人材か?」の基準がないのに「優秀な人材がいない」と嘆くのに似ています。
何をもって「良い人材」なのかが分かれば、自ずとその方向に向かっていきますし、目指しているものが会社やチームと違うのであれば、辞めていくでしょう。
だからこそ、企業理念や目標設定、そして「人が育った状態」を示すことが重要ですね♪
具体的に分かり易く!
「伝える」と「伝わる」の違いです(^^♪

このデジログへのコメント

  • なな♪ 2016年10月02日 21:04

    AWA (アワ)さん:お返事遅くなりましたが、コメントありがとうございます
    確かにがんばれって言われても手伝ってはくれないものですね(^^;)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2016年09月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30