デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

クマ対策 キャベツ 被災地

2016年04月23日 23:41

クマ対策
用意する物:スプーン4本、カップに入れたお湯、カップに入れた氷水
やり方:それぞれのカップに2本ずつスプーンを入れます。お湯に入れ温まったスプーンの裏を使い、くまの周りを優しくマッサージスプーンをお湯に戻し、今度は冷たいスプーンで同様にマッサージ。それを交互に数回繰り返す。
※目の下は皮膚が薄いので温めすぎ冷やし過ぎ(肌を傷める)には気をつけて下さい。


キャベツ
キャベツには食物繊維がたくさん含まれています。100g中1.8gも含まれていて、食べるほどに腸内環境が整っていきます。さらにキャベツには、ビタミンUが豊富に含まれているので、胃腸の粘膜を強くなっていきます。特に、ダイエットをしたいなら、20回噛むようにすると満腹の命令が脳に行き渡り、腸をキレイにしながら過食を押さえることができます。


被災地ではノロウイルスの集団感染が発生しているそうです。水が不足している地域などでは予防は難しいのかもしれませんね。
ノロウイルス感染した人のおう吐物や便から飛散して感染します。感染者が近くにいる場合には、できるだけ換気をしっかりする、ウイルスに汚染された物に触らないなど、ウイルスにふれない対策をとったり、睡眠を十分にとる、水分を十分とるなど、免疫力を高める対策をとるといいようです(被災地に限らずです)。水が不足している場合、車の中に広いスペースが確保できれば車の中に避難するのも有効かもしれませんね。

このデジログへのコメント

  • 管理貞操帯 2016年04月25日 17:43

    クマ対策と書いてあったから、


    動物のかと思いましたよ。

  • SYUZO- 2016年04月25日 20:01

    熊対策かとおもった( ̄▽ ̄;)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2016年04月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30