デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

成程話:感謝の思いを自分に課す

2015年05月02日 23:45

成程話:感謝の思いを自分に課す

稲盛和夫氏の心に響く言葉

「禍福(かふく)はあざなえる縄(なわ)のごとし」ということわざがあります。
どういうことかというと、よいことと悪いことが織りなされていくのが人生というものです。
だからよいにつけ悪いにつけ、どちらの物事にも、感謝の気持ちを持って生きることです。
福がもたらされたときだけでなく、禍(わざわい)に遭遇したときもまた、ありがとうと感謝する。
しかし、そうはいっても、晴れの日にも雨の日にも、変わらず感謝の気持ちを忘れないということは、至難の業(わざ)です。
たとえば災難にあう。
これも修行だと感謝しなさいといっても、なかなかそんな気にはなれません。
むしろなんで自分だけがこんな目にあうのかと、恨みつらみを抱くのが人の性というものです。
かといって物事がうまくいったとき、幸運に恵まれたときに、感謝の気持ちが生まれてくるのかといえば、これもそうではありません。
よかったらよかったで、当たり前だと思う。
それどころか、「もっと、もっと」と欲張るのが人間というものです。
必要なのは「何があっても、感謝の気持ちを持つ」のだと心に刻んでいくことです。
感謝の気持ちが湧き上がってこないときでも、とにかく感謝の思いを自分に課す。
困難であれば、成長させてくれる機会を与えてくれてありがとうと感謝し、幸運に恵まれたら、なおさらありがたいと感謝する。
そう思えるような感謝の受け皿を、意識的に自分の心に用意しておくようにします。
感謝の気持ちを持てれば、どのような場面でも、満足感を味わうことができるようになってくると思います。
そしてどんなに辛くても、常に明るい気持ちで理想を掲げ、希望を持ち続けましょう。
人生は素晴らしく、希望に満ちています。
不思議なことですが、人生がうまくいっている人は明るい心を持っています。
不平不満を言ったり、人を恨んだり、憎んだりしては、決して素晴らしい人生を歩くことはできません。
誰にでも明るい人生が開かれているはずです。
まずはそのことを信じ、誰にも負けないような努力を重ねていけば、必ず素晴らしい未来が待っていると思います。

『考え方ひとつで人生は変わる』PHP研究所


安岡正篤師の言葉に「心の健康三原則」がある。
一つ目が、心中常に喜神を含む
二つ目が、心中絶えず感謝の念を含む
三つ目が、常に陰徳を志すこと
「喜神を含む」とは、どんなに苦しいことがあっても、心の奥の方には陽気で明るい気持ちがあること。神とは心の奥深くにある根本的なものを指す。
心中絶えず感謝の念を含む」とは、何につけても感謝の気持ちを持つこと。
「常に陰徳を志すこと」とは、人知れず良いことをすること。人の喜ぶことをすること。
この三原則の根本にあるのは感謝。
感謝の心があるからこそ、喜神を含むことができるし、陰徳も積むこともできる。
「感謝の思いを自分に課す」
どんなときも、感謝の思いを自分に課していけたらいいな

このウラログへのコメント

  • SYUZO- 2015年05月02日 23:59

    この手の記事は時々目にしておかないと
    感謝の気持ちを持とうとする気持ちが持続しない未熟者です(^^)

  • ダブルボギー 2015年05月03日 00:37

    ここ最近よくないことが色々あり感謝の「か」の字も頭から消えてました。自分ってダメ人間だな~と痛感。。

  • なな♪ 2015年05月03日 00:53

    SYUZO-さん:私もつい忘れそうになります。まずは日頃の感謝をこめて母の誕生日と母の日をお祝いする事からやろうかな

  • なな♪ 2015年05月06日 23:50

    ダブルボギーさん:余裕なくなってくると忘れてしまいますよね

  • moriougai 2015年05月12日 22:43

    6割の仕事。
    3割のプライベート。
    1割の無の時間。

    心掛けてます(^-^)v。

  • なな♪ 2015年05月13日 00:09

    morioさん:無の時間はどんな風にすこしていますか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する

なな♪さんの最近のウラログ

<2015年05月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31