デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

成程話:モチベーション

2015年09月03日 23:44

ディズニー流、モチベーションについての話

モチベーションは誰かに習って、誰かに焚きつけられて、アップするものではありません。
なぜなら、モチベーションを上げることができるのは本人だけだからです。
どんなチームにも必ず仕事の覚えの悪い人はいます。
やるべき作業がうまくできないことを自覚していれば、萎縮することもあるでしょう。
そこへ周りが「やる気を出せ」と言っても効果はありません。
そうした人の力を引き出すには、その人の活躍できそうな仕事を作り、小さな成功体験によって自信を与えることが大切です。
簡単なことでもきちんとできたら大げさなくらいに褒めていく。
指導役の先輩たちは、経験の浅いキャストスムーズに仕事を進められたら、その働きに注目し、「よくやったな」と声をかけます。
そのひと言でモチベーションが上がるわけではありませんが、「見てくれている」という印象は胸に残るわけです。
この「自分を認めてもらえた」という感覚は自信を育み、先輩への信頼感にもつながっていきます。
こうした成長のきっかけとなる、簡単な仕事にぴったりのアイテムが、マニュアルです。
そこに書かれている作業の目的と簡潔な手順に沿っていくと、誰もが平均点以上の成果を出せる。
問題は先輩が、それを「できてあたり前だ」と見ているか、「よくできたな」と褒めるかどうかです。

ディズニーのすごい仕組み」
大住力著
かんき出版より


ディズニーではそもそも働く人を「スタッフ」ではなく「キャスト」と呼びます。
「スタッフ」は関係者担当者といった意味合いですが、「キャスト」は役者と言う意味で、お客様という「観客」の前ですべての従業員は「キャスト(役者)」なのだという意味合いがあります。
だからこそ、キャストとして演じきる必要があるのでしょう。
普段できてない人が、その時だけ取り繕っても、大体バレますしね。
後輩指導も、普段から人の事を大切にしていない人が、いきなり大事になんてできないですよね(^^)b仕事もプライベートも、自然体で自分を高めていきたいです♪

このデジログへのコメント

  • SYUZO- 2015年09月04日 19:16

    ディズニーの凄いとこは一人一人の責任感
    臨機応変の対応力
    一度研修に行ってみたい
    (* ̄∇ ̄)ノ

  • なな♪ 2015年09月05日 14:52

    SYUZO-さん:ディズニーで研修受けたら世界が変わるかもしれませんね♪モチベーションは特に

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2015年09月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30