デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

レシピ 雑学 ストレッチ 歯痛2つ

2012年02月11日 18:46

レシピ 雑学 ストレッチ 歯痛2つ

南瓜きんぴら
★材料4人分
南瓜300g
ごま油大さじ1
白いりごま大1
A[醤油・酒各大さじ1、砂糖大さじ1.5]
☆作り方
①南瓜は細い棒状に切る
②油を熱し、南瓜を炒める
③火が通ったら、Aで調味し、ごまを振り完成
※多めに作り次の日も食べるなんていうのもあり♪


ミッキーマウス東京ディズニーランドの湖で溺れたことがある
ディズニーランドの顔であるミッキー。そのミッキーディズニーランド内の湖で溺れたことがあるんです。どこかの高校修学旅行でやってきた時にミッキーを湖に投げ込んだそうです。修学旅行にしょうもない悪戯はつきものですが、ミッキーが可哀想


ポイント解説:
今回は椅子の上で行うリンパ排泄ストレッチ!
まず椅子の上に正座になり座ります。
次に左右の膝~足先までを開き、左右の足先の間にお尻が入るようにして座ります。
その状態からゆっくり椅子の背もたれにもたれかかる様に上半身を後ろに倒して仰向きぎみになります。
そのポジションをキープし深呼吸を3回!
次に上半身を起こし、上半身を更に前に倒して深く前屈します。
この状態をキープし深呼吸を3回!

■重要ポイント:
このストレッチ太ももの内側にあるソケイ部のリンパ節をポンプの様に動かすことでリンパの流れを改善する目的で行います。

▲効果:
下半身のむくみ、足の疲れ、慢性疲労、慢性便秘腰痛自律神経失調、免疫力upに効果的


歯が痛い時の応急処置法
歯が痛みだしたら痛む側の耳の下を強く押してみると痛み止めになるとか。この場所に歯痛の神経のツボがあるかららしいよ!痛いぐらい強く押すのがコツ

歯痛に効く大根
おろし大根を歯ぐきと頬の間に入れておくと、歯の根元の熱を冷やして痛みを和らげるらしいよ

このデジログへのコメント

  • なな♪ 2012年02月11日 23:26

    阿木さん:早めに行くのが1番です

  • ぴろっち 2012年02月12日 18:05

    はじめまして
    歯痛に効果的な対処方法、勉強になりました。
    歯医者にいくまでに試す価値ありですね。

  • なな♪ 2012年02月12日 22:26

    ぴろっちさん:有難うございます行きたくても歯医者行けない時ありますもんね

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2012年02月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29