デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

インフル Diet 雑学

2012年02月03日 14:51

インフル Diet 雑学

最近インフルエンザが大流行らしいですが大丈夫ですか?
もう既にnewsでご存じと思いますが、『R-1』乳酸菌凄い評判になっていますね!1名でも知らない方の為にあえて書きます!
佐賀県有田町では街全体でR-1を飲んでいるらしく、今流行のインフルエンザにかかる人が各地の1/10。この話題が現在持ちきりになっています。R-1とは明治乳業製品ですが、調べてみましたのでお読み下さい。
「R-1」の名称は使用される乳酸菌1073R-1乳酸菌に由来。
この商品に使われている1073R-1乳酸菌ブルガリア菌の一種で、免疫賦活作用があるとされています。この免疫賦活作用により免疫力が高まり風邪をひきにくくなること、インフルエンザウイルスに対して感染防御効果をもつことが報告されています。
又、1073R-1乳酸菌発酵した脱脂粉乳(スキムミルク)には動物実験で関節炎予防効果が報告されていて、リウマチモデルにおける過剰なインターロイキン-6、腫瘍壊死因子-α、インターフェロン-γの産生を抑制することが示されている。
以上ですが、現在明治乳業曰く、生産が追いつかない状態で通販でも売り切れ状態になっているらしいです。もしどこかのお店で見つけたら試してみてね


甘い物を食べすぎない
お腹が一杯でも「甘いものは別腹」なんていうのはストレスを感じているのが原因。ストレスが溜まると体が甘い物を要求します。その時に「テアニン」という成分と一緒に摂ることで食べ過ぎを防ぎ、ストレスも解消されます。テアニンは抹茶に多く含まれているので、湯飲みに小さじ1杯位の分量で飲みましょう


スネオには弟がいる!
ドラえもんキャラクターであるスネ夫には弟が1人いる。名前は『スネツグ』。ニューヨークにいるおじさんに子供がなく、何年も前に養子に貰われていった。スネ夫の手紙での嘘のせいで、兄を、成績優秀、スポーツ万能、女の子にモテ②と信じ、心から尊敬している。素直な良い子

このデジログへのコメント

  • 管理貞操帯 2012年02月03日 16:18

    ラクトフェリンの効果ですね
    少し位、食べていてもNK細胞、キラーT細胞は、出来ないです。

  • なな♪ 2012年02月03日 23:23

    管理貞操帯さん:だからこそのあれなのかな?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2012年02月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29