デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

時事 news レシピ 口内炎

2012年02月23日 20:32

時事 news レシピ 口内炎

タクシーが[子育て支援サービス]
タクシー各社が塾への子供の送迎や妊婦新生児を持つ親の利用等を想定した[子育て支援]サービスに力を入れている。保育士等の資格所有者や専門の教育を受けた担当者が乗務し、利用者にきめ細かく対応等、新たな顧客開拓の狙いがある。

(ネタの出どころサンケイビズ)

背景:国土交通省のまとめでは法人タクシー平成22年度の輸送人員は15億5720万人、営業収入は1兆5755億円で、過去5年間でそれぞれ19.7%、17.1%減少した。
長期化する不況の中、[個人や企業が利用を控えている](業界関係者)ことが背景にある。そこで子育て世代や高齢者障害者に対応した輸送など新たなサービスに取り組む動きも広がっている。

まとめ:
タクシーの利用を控える動きもあるが、供給過剰による競争激化で既存の利用者層の取り合いが続くタクシー業界。もともと景気に左右されやすいうえに、昨年の大震災後に起きた自粛ムードがさらに営業不振を招いている。もともとが受け身の立場(大半が利用者を待つというスタイルのため)であることも景気に左右されやすく、マーケティングに弱い業界という印象は拭えなかったが、今回のように立ち位置を変えれば、新たなお客層を発掘することが可能だと示したといえる。今後は利用者が子ども妊婦高齢者になるので、ドライバーの今まで以上の決め細やかなサービスが必要になるため、接客スキルアップはかかせないですね


モナリザ」本物と贋作、並べて展示へ
スペインのマドリードにあるプラド美術館で21日、イタリア画家レオナルド・ダビンチの弟子が同時期に描いたとされる代表作「モナリザ」の複製画が一般公開された。…どのくらい似てるんだろう?


もやしの肉みそがけ
★材料4人分
もやし1袋
豚ひき肉200g
A[ねぎみじん切り1本分、にんにくみじん切り1片分]
B[だし汁1カップ、醤油・みそ各大さじ1、砂糖大さじ1.5]
ごま油・水溶き片栗粉各適量
☆作り方
①油を熱してAとひき肉を炒めBを加える。煮立ったら片栗でとろみをつける
②油を熱し、もやしを炒めて器に盛り①をかけ完成


口内炎予防
まずは口の中を傷つけないようにしましょう。口の中の損傷や刺激は口腔粘膜を痛め、口内炎への扉を開きます。強いブラッシングは避け、正しいブラッシング法で歯磨きをしましょう。虫歯は早めに治療しましょう。口の中を清潔に保ちましょう。日ごろから毎食後の歯磨きやうがいを習慣づけましょう

このデジログへのコメント

  • なだ 2012年02月23日 23:18

    本物のモナリザはルーブルにスペインのプラドに弟子が書いたモナがね。ルーブルとプラド両方共懐かしい。

  • なな♪ 2012年02月23日 23:48

    なださん:絵画好きなのかな?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2012年02月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29