デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

失礼いたしやしたっ

2009年01月27日 23:42

昨日の日記はひどいねぇ

長いっ
長すぎるっ



あんな日記にしようとは全く思いもせず

書いているうちに熱くなってしまった

気がつきゃ二時間が経過
で、最後時間に追われ、尻すぼみ

試験の最後よりも、ひどいな(笑)










写真、載せられていないね

やり方、よく見てみようっと











試験の結果は、まだ分かりません

正式に国から解答が発表されるのは、約10日後です。
待つしかない。



自力での自己採点も、まだしっかりとはやっていません

だけど、たぶん

①学科(一般) 11点/15(合格)(11点以上が合格

②学科(専門) 12点/15(合格)(11点以上が合格

③実技1+実技2 (80点+55点)/200(合格不合格?)(140点以上が合格

かな?




①は、3問、間違いなく不正解です。
たぶんもう1問もダメで、4問が不正解なはず。
これは自力での自己採点で、はっきり。

でも、きっと、希望的観測で(笑)残り11問は正解だと思います。
なので、ぎりぎり11点、合格希望的観測)



②は、2問、間違いなく不正解
11問は当たっているはず、2問が正解不正解分からん。

なので、12点ぐらいで合格点かなぁ、と。
これはたぶん、合格点届いているはずです。



③は、①と②が両方とも合格点いっていないと、採点すらしてもらえません。

権利を得られているとしてですが、実技1はかなり書けました。
この貯金がどこまで生きるか。
実技2が、例の最後の本当に苦しかった問題なのですが、きっと合格点のラインを引き下げると思います。
きっと。

過去の合格者の数を見ると、最低でも190人程度は合格させているみたいです。
多い時は300人以上合格
きっと、140点以上の人が200人に満たない時は、合格点を引き下げている、はず。
何かにたしか書いていました。





まっ、今回は不合格でもいいや

次回は、ほぼ間違いなく、合格できるでしょう
















今日、試験後初、今の仕事に行って来ました。

行っていきなり、えっと思わされることを言われ。
僕が一番気を入れていた案件でのことだったから、愕然と。



もう、いきなり、やる気を失いました

で、少し時間が経ってから、すっきりした

近々辞める業界、会社

すっきりしました

すぐにでも辞表を出そうかと思った(笑)

でも、悪いけど、利用させてもらおうかとも思った
給料泥棒、って意味でね

この三年間、それなり以上にやってきたと思うよ、俺

それぐらいのことはしてもいいだろう

第一、面接の時に気象予報士になるまでの腰掛だけどいいですか、と言って入社した会社なんだしね

まっ、去年の11月あたりから書いてきたように、今の仕事でも新しい試みをやっている(いた、だね)俺だから

何かは残して、去っていけるでしょう、きっと











また長いから、この辺でっ




2009年1月27日(火)23時40分
自宅にて
猛(たけし)

このデジログへのコメント

  • しんぺー 2009年01月28日 02:34

    >acoさん
    おハズカシっ(汗)時間を奪ってスマンす(更に汗・・・) でもさぁ、よく分かるよね、生々しくって。どう?読みやすい?伝わった? ここいい、ここ改善した方が、って伝えてくれると嬉しいっす!

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

しんぺー

  • メールを送信する

しんぺーさんの最近のデジログ

<2009年01月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31