デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

成程話:明るい空気づくり

2015年01月25日 22:54

組織の能力を最大限に引き出すにはどうしたら良いか?
そのヒントになると思います♪
以下をどうぞ(^^)

「組織の能力を最大限に引き出し、また子どもたちの能力も最大限に引き出すのに、最も大事なことは何だと思いますか?」
最も大事なこと・・・
チームづくり、組織づくりで最も大事なこと。
チームの能力を最大限に引き出すのに最も大事なこと。
子どもたちの可能性を引き出すのに最も大事なこと。
何だと思いますか?
僕は、大久保寛司先生の答えに衝撃を受けました。と同時に、感動しました。
大久保先生はこうお話しされたのです。
「とにかく明るい空気をつくることが大切だ」と。
「元気」とか「やる気」とか「活気」とかいろいろな「気」があるけれど、とにかく「明るさ」が一番大切だと強調されていました。
そして、こうおっしゃいました。
「多くの会社組織を見てきたが、業績が伸びる組織とダメになる組織では、空気がまったく違う」
業績が伸びていく組織ほど、やっぱり社内の空気がとにかく明るくて元気がある。
けれども、業績が下がっていく組織ほど、元気がない、笑顔がない・・・と、とにかく暗いのです。
「組織づくり・チームづくり=空気づくり=業績・結果」なのです。
結果、成果を出すチームに大切なことは、とにかく明るい空気、明るい環境をつくることなのです。

「すごい朝礼」
大嶋啓介著
現代書林より


このお話は衝撃ですね。学校でも、職場でも、家庭でも、いえることでしょう。
明るく振る舞う人って、それだけで周りの人にいい影響をあたえています(^^)b
些細なことで笑ってくれる人や、いつもニコニコしてる人、明るく元気づけてくれる人、そんなところに人は集まっていくのではないでしょうか♪
明るくって、意識すればできることだと思います。
声のトーンも、笑顔も、明るく振る舞おうと思えば振る舞えます。
そうすることによって、学校だったらいじめが無くなり、企業だったら業績が伸び、家庭だったら仲良くなる。
「明るい空気づくり」って、本当に大切だと思いました。
家に帰って、暗い奥さんが悲壮感を漂わせて待っているより、明るい奥さんが楽しそうに待ってくれていた方が、早く家に帰りたくなりますよね♪
旦那様が、暗い顔して辛そうに帰ってくるより、明るい顔して楽しそうに帰ってきた方がイイですよね♪
明るい職場の方が、毎日仕事に行くのも楽しみ♪
明るいクラスの方が、学校も楽しい
誰かが明るくしてくれるのを待つのではなく、自分から明るい空気を発していく人でありたいですね(*^^*)

このウラログへのコメント

  • SYUZO- 2015年01月25日 23:14

    そうなんだけど…
    ( ̄▽ ̄;)

    それをどう作るのかが
    問題なのですよ
    ( ;∀;)

  • なな♪ 2015年01月25日 23:58

    SYUZO-さん:確かに(^^;)

  • kouji 2015年01月26日 14:10

    心から明るくするには、辛いことや嫌なことに負けない、強い人間になることが必要でしょうね。

  • なな♪ 2015年01月27日 00:07

    koujiさん:そうですね。いろんな事経験するのが近道かな

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する

なな♪さんの最近のウラログ

<2015年01月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31