デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

本当にくだらない。。見逃してください。。

2007年08月16日 22:35

ただいま。


今、夜のお散歩から帰ってきました。

フーとハーについて。。

書きます。。

あんなにもったいぶるんじゃなかった。。


すんごい後悔。。

忘れないようにちょこっと書いただけなのに。。

3日ぐらいもったいぶったから。。

「フーとハーってなんだろう?」

とかコメントもらったりして。。


昨日とかドキドキしました。。。

どうしよう。。

くだらなすぎて書きにくい。。

この2、3日で何かフーとハーについて他にお話思いつかないかなぁ。。

って考えたけど。。

おばかのりぃが思いつく訳もなく。。


。。

だから書きます。。


あのね、相方のMがね、(相方Mは過去のログにも何度もでてきた保育園の同期の子です。)

「息をフーって吐いた時とハーって吐いた時の温度は一緒なんだよ。知ってた?」

って、自慢げに言ってきたの。


意味分かる???


ラーメンとか冷ます時、『フー』って息かけるじゃん。


あれと、冬の寒い時に手を温めたりする時に『ハー』ってやるのが同じ温度だっていうことなんだけど。。

。。。


本当??



りぃ、何回もやってみたけど、やっぱりフーは冷たくてハーは温かいような気がするんだよねぇ。。


2つの温度が一緒なんて考えにくい。。


でも、Mが

「身体の中から出てくる息なんだから同じ温度に決まってるじゃん!!」


って言うの。。

そう言われるとそうなのかなぁ。。

って思うけど。。

でも。。

納得できなくて。。

だから。。


誰か知ってたら教えてください。。

毎回毎回くだらないことでごめんなさい。。

書く前までちょっとモヤモヤしてたけど。。

書いてスッキリした。。


今考えれば今更りぃがおばかな質問したところでフレンドさんはもう慣れてるから何とも思わないよね。

きっと。。

(^^)


おばかで良かった。。

。。

おばか万歳!!

明日パパキング栃木のおばあちゃんのお家から帰ってきます。

早起きの会は明日で解散です。

火曜以降にお写真アップします。


多分。。




おしまい。。

このデジログへのコメント

  • 黒ウーロン 2007年08月16日 22:38

    ふうとはあは違います。ふうは圧力から開放されるので温度が下がるはずだ。ちがう?はい、理系の人どうそ↓

  • シロウ 2007年08月16日 22:40

    多分吐く息の事かなと。。。思ってたら、当たってもた( ̄∀ ̄;)
    温度ゎ一緒でも吐く息の勢いの問題だと思いまふ

  • sanetomo 2007年08月16日 22:50

    フーでは周囲の空気が巻き込まれて冷たく感じます。ハーだと風速が無いので呼気の熱が直に伝わります。

  • むくろじゅ 2007年08月16日 22:54

    りぃちゃんの質問は可愛くていいなぁ。温度は同じでも息の速さの違いで冷たくも暖かくも感じ方が違うんだよ

  • ゆうさん 2007年08月16日 23:15

    『フーとハー』読みながらやってしまった。。。
    おいら、わからんわぁ。。。
    ぶちゃ元気?かなぁ?

  • クマヤン 2007年08月16日 23:41

    風速による体感温度の差だと思います。医学的根拠は…正直わかりませんが。

  • ベッキャム 2007年08月16日 23:58

    やっぱ違うんじゃない?感じ方ぜんぜん違うし。。。。

  • こ~じ 2007年08月17日 00:22

    せんせ~、ふーもはーもひーも一緒と思ったけど、やっぱし違うど。はーは体温に近いけど、ふーは違うも~ん

  • 北大路とすけ 2007年08月17日 00:53

    なるほど、フーハーの謎がとけたw
    口に手を当ててフーてやっても眼鏡は曇らないがハーてしたら曇る。

  • はー 2007年08月17日 01:24

    ハーは腹式呼吸フーは胸式呼吸なんでハーは二酸化炭素含んでるから暖かい?
    正確にはわかりませんけど

  • 鞍馬 由岐 2007年08月17日 04:23

    今日の質問、すごく深いです。
    りぃさん、物理学者になれる素質がありそう…

  • しん 2007年08月17日 10:52

    深いなぁ。やっぱり風速に関係あるかな。

  • タカ 2007年08月17日 21:27

    体感温度は、風速1mにつき1℃下がると言われてるはず。ふーの方が風速が高いから、低く感じると思う^^

  • りゅう 2007年08月17日 22:10

    フーフーする時は周りが暖かい。ハァーってする時は周りが寒い。よって温度差を感じる。って事でいかが?

  • レオ 2007年08月18日 12:04

    些細な疑問にこれだけの反響が…。
    スゴイね。全然考えて事なかったけど感じ方違うよね?(^_^;)

  • おー 2007年08月19日 01:42

    温度は一緒ですが、フーは風速が速く、当たる部分の温度を奪う量が多いので、冷たく感じます。ヒーは、XX

  • ぴけ 2007年08月23日 03:05

    熱力学で言うなら、風圧(風速)が高ければ気温が下がるって考えられなくもないですよ~。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

りぃ

  • メールを送信する

りぃさんの最近のデジログ

<2007年08月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31