デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

忘れられない◯◯…。

2007年07月16日 23:19

笑顔で過ごしましたか?

この連休はそうもいかなかった人が多かったでしょうね。
本当に、お疲れさまでした。
heroは、ブートキャンプ4日目でした。
相変わらず、腹筋と腕立てがキツいです。
体が固いし…。

今日の記事は、
16日午前10時13分ごろ、新潟県中越沖を震源とする強い地震があり、新潟県柏崎市長岡市刈羽村長野県飯綱町震度6強新潟県上越市小千谷市出雲崎町震度6弱を記録。同日午後にかけて最大で震度6弱の余震が続き、気象庁は今後も同規模の余震が起こる恐れがあるとして警戒を呼び掛けている。住宅512棟が損壊し、7人が死亡。負傷者は700人を超えた。気象庁は今回の地震を「新潟県中越沖地震」と命名。

「今後1週間、最大で震度5強から6弱の余震が起きる恐れがある」と警戒を呼び掛けた。また新潟県上・中越地方長野県北部では17日夕方までに多い所で60ミリ程度の雨が降る見通し。被災地地震で地盤が緩んでいるため、土砂災害の恐れがあることを指摘した。

被害に遭われた方には、お悔やみ並びにお見舞い申し上げます。


本日は、
「昔の女を忘れられないという男を、変えられるのか?」

これは男女逆でもありますよね。

昔の男を忘れられないという女を、変えられるのか?」



ここで大半の人が察されたかと思いますが。

「昔の恋人が忘れられない」

というのは、詭弁です。


お金持ちで美形で優しい。
たとえばそんな理想的な異性が貴女に告白してきたとして、いったい誰がそのセリフで断るというのでしょうか…。
heroには、想像出来ません。

また、貴女は転職しようとしました。
前の会社では、月給30万円もらっていました。

そして新しい会社の面接で、
「君の給料は、月給20万円にしようかと思う」
と言われました。

すると貴女は、こう言うでしょう。

「前の月給30万円の会社が忘れられない…」


そうです。

「私には、それと同じか、もっと高い給料がふさわしい」

と言っているわけですね。

もし提示された金額が、もっと高かったらどうでしょうか。

「君の給料は、月給50万円にしようかと思う」
「前の月給30万の会……いや、何でもありません。その条件でお願いします」


もう、お分かりですよね。

「昔の恋人が忘れられない」

というのは、直訳するなら、

「貴女は昔の恋人よりも下」

と言っているわけなのです。
heroも言われたことがあるので、その悲しみが痛いほど分かります。

ただ、完全な詭弁ではありません。
それは「優しいウソ」なのですよ。

そのことをそのまま伝えたら、言われた相手は悲しみます。
だからこそ、「忘れられない」というソフトな言い方によって、キズつけないようにしてくれているわけですよね。

優しいですね。


また価値うんぬん以前に、「好きだけど、つきあうかどうかは迷ってしまう」ということもあるでしょう。
その場合に、都合のいい言い方として使われることもあります。


いずれにしても、その相手にとって、「貴女への気持ちはまだそれほど強くない」ということ。

「忘れられないから」
「じゃあ…。しかたないね…。誰かその気持ちを癒してくれる、カウンセラーさんでも一緒に探そうか」
「そうだね…」

なんて会話をしていたら、次の日には新しく現れた別の人とつきあっている、なんてこともあります。
居たたまれないですね。
止めどない涙、流してもいいですか。


いずれにしても、このときに大切なのは、
「忘れられない」
という言葉にたいして、「そうなんだ…」というように、ただそのまま引き下がらないこと。

ここから先は、結局は「口説き」と同じです。


「好きです!」
「えー、どうしようかなぁ…」

「つきあって欲しい!」
「うーん…。今はつきあいたいって気持ちがないから…」

そんな風な、「とりあえず気持ちが高まっていないときの、断り文句」と同じ。

ここで引き下がっていては、恋愛なんて成り立ちませんから…。

「えー、どうしようかなぁ…」なら、
「迷っているなら、お試し期間でもいいから、つきあって欲しい!」。


「うーん…。今はつきあいたいって気持ちがないから…」なら、
「私とつきあったら、そういう気持ちが生まれるよ」。

まるで言葉遊びのようですが、これこそが「口説き」ではないでしょうか。

とにかく強く食い下がる。
多少論理が破綻していても、とにかくユーモアも交えつつ、自分の本気を見せていく事が大事なのです。

これを繰り返すことで、すべての恋愛が生まれていますよね。
口説きとは、「どれだけ本気かを示すテスト」の様なものです。


「昔の恋人が忘れられないから」

と言われるのも、結局は同じです。

「私なら、きっと忘れさせるよ」
そんな風に食い下がってもいいでしょう。

また、
「どんなところが好きだったの?」
と聞くのも有効。

「前の恋人の方がいい」というのは、実は多くの場合、幻です。

偉人を紹介する番組に「知ってるつもり!?」というのがありましたが、あれにかかると、どんな人のエピソードでも美談になります。

死んだ人、去った人、別れた人は、多くの人の中で、美しい部分だけがクローズアップされて残るのですよ。

その事によってそれが幻であることを認識させていけば、相対的に貴女の評価は上がると思います。
とはいっても、間違っても、貴女から相手の悪口を言ってはいけません。反発心によって、貴女自身の評価が下がります。

しかし「どんなところが好きだったの?」と分析させることで、やんわりと相手を冷静にさせ、気持ちを冷まさせることができるものです。

さらに「◯◯が好き」と言うなら、「私も、そういう面があるよ」という風に食いついていってもいいでしょう。


いずれにしても、「食い下がっていく」ことです。

これを繰り返すことで、貴女の本気を伝えることができるでしょう。

また相手も、「忘れられないから」という言葉にたいして、貴女が「そんなことない」という姿勢を見せることによって、
「もしかして、このコの方が上なのかもしれない…」
と思うようになる可能性もあります。

どんなセリフも、言われっぱなしにしてはいけないのです。



大切なのは、負けないこと。
相手の言葉をただ信じ込むのではなく、その先に進んでいくことが大事です。

どうか心の片隅に覚えておいてくださいね。

チャレンジするかは、貴女次第です。

貴女の幸せを心より願っております。

お相手は、heroでした。

このデジログへのコメント

  • 沙也 2007年07月17日 03:32

    前の人より上の人じゃないと(外見とか上辺じゃなく)惹かれない傾向が、特に女性にはあると聞いた事あります

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

hero

  • メールを送信する

heroさんの最近のデジログ

<2007年07月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31