デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

成程なあの人の話…原因は我にあり

2012年01月22日 19:07

成程なあの人の話…原因は我にあり

【原因は我にあり】

人事を尽くすとは「人としてできる限りのことを実行する」「やれることを全てやる」といった意味です。これを頭に置きながら♪


武田信玄がこういうことを言っている。

「負けるべきでない合戦に負けたり、亡ぶはずのない家が亡ぶのを見て、人はみな天命だという。
しかし、自分は決して天命だとは考えない。
皆やり方が悪いからだと思う」

確かに、我々は失敗すると「運が悪かった」と言いがちである。

しかし、そういう考えは間違っていると信玄は言うのである。

敗因は全て我にありということだろう。

まことに厳しい言葉である。

しかし考えてみれば、戦国の世を生き抜くには、それぐらいの厳しい自己反省が必要だったのだろう。

それは今日の指導者にとっても同じだと思う。

~中略~

人事を尽くして天命を待つという言葉があるが、こういう意味での天命を信玄は否定しているのではない。
彼の言わんとしているのは、天命という前にどれだけ人事を尽くしたかということではないか。
人事を尽くさずして安易に天命を云々することは、指導者としては許されないといえよう。


指導者の条件」
松下幸之助

PHP研究所より


上手く行った時は「お陰様」「運が良かった」「有り難い」失敗した時には「原因は我にあり」「次はどうしよう」「有り難い」ですね♪


「天命を知る者は、苦難に遭っても天を恨むことはない。自分をよく知る者は自分が不幸であっても恨んだりはしない」
by 十訓抄(鎌倉中期の説話集)

このデジログへのコメント

  • 管理貞操帯 2012年01月22日 19:52

    松下幸之助は今、天国で嘆いています。
    理由は政経塾出身者の全員が、バカな『政治屋』に成り下がった事

  • なな♪ 2012年01月22日 23:38

    がんぎ。さん:ですね!何かに振り回されてるような時もすべて事故責任

  • なな♪ 2012年01月22日 23:39

    千夜恋逢さん:何かあったかなぁ?気になるわ~

  • なな♪ 2012年01月22日 23:44

    管理貞操帯さん:人材育成が素敵なディズニーとかで研修受けさせてみたくなる、なんてふと思ったり

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2012年01月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31