デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

裏に続き思ても素敵な話。…アルファポリス社より

2011年12月29日 09:20

裏に続き思ても素敵な話。…アルファポリス社より

佐藤光浩著/寝る前に読んでください。vol2アルファポリス社より】

岩手県のある小学校でのことです

ある日、1人の少年が、女の子が着るような赤いシャツを着て登校してきました。

その日はとても寒く、1枚でも多く服を重ねたかったのですが、彼の家は貧乏で、上着を買う余裕などありませんでした。

そこで、お姉さんお下がりシャツを、仕方なく着ていたのです。

しかし、子供の純真さは時として残酷なもの
「やい、あいつ女みたいな服着ているぜ。赤シャツだ!赤シャツだ!」

同級生たちは、赤シャツの少年をからかいました。

そのとき、赤シャツの少年の悲しそうな顏を見て、1人の少年が声を上げました。

「そんなこと言うなよ!
寒くなければ、シャツの色なんてどうでもいいだろう!」

からかわれている子をかばうのは、とても勇気がいることです。

少年は精いっぱいの勇気を奮って注意をしたのでしょう。

ただ、同級生たちはからかうことを止めません。

結局、赤いシャツの少年は泣き出してしまいました。

その翌日のことです。

声を上げた少年が登校してくると、教室中が騒然となりました。

その少年が、堂々と赤いシャツを着てきたのです。

この様子を見てとくに驚いたのは、貧乏な少年をからかっていた同級生たちでした。

「。。。昨日はごめんよ。悪かった」

同級生たちは、2人の少年に対して、素直に謝ったそうです。

仲直りができてニッコリとほほ笑む止めに入った少年
彼の名は宮沢賢治と言いました♪

このデジログへのコメント

  • なだ 2011年12月29日 09:36

    雨にも負けず。雨て、いじめや社会の偏見、差別から負けないと言う事、不幸は不幸に負けているから不幸だ。

  • ティムヘス 2011年12月29日 21:31

    ゴレンジャーとかでも戦隊物は赤は男。
    僕もレッズサポなので赤多し。
    昔は頭が硬かった。

  • なな♪ 2011年12月29日 23:40

    千夜恋逢さんさん:お~そこから来たのかな?

  • なな♪ 2011年12月29日 23:43

    ティムヘスさん:当時は固定観念みたいなのがガチガチだったのかな?

  • なな♪ 2011年12月29日 23:49

    マジーカ2世さん:赤いのを着たのが宮沢少年、かな

  • なな♪ 2011年12月29日 23:55

    なださん:そうですね。まさかのエピソードで知った時は驚きました

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2011年12月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31