デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

カイロ レシピ 髪型 雑学

2011年12月14日 09:23

カイロ レシピ 髪型 雑学

裏ログ写真の場所付近から見た遠くのビル。綺麗でした


短時間しか使わなかったカイロ
ニール袋に入れて空気を抜いて保存すれば、もう1度使えるよ。持続時間分は温いよ


チンゲン菜の梅肉がけ2人分
チンゲン菜1株
木綿豆腐1/3丁
梅干し1個
A[醤油砂糖各小さじ1、だし汁大さじ1]
☆作り方
①チンゲン菜は1枚ずつはがす、豆腐は2cm角に切り、ともにゆで水気をきり、器に盛る
梅干しは叩いてAでのばす
③1に2をかけ完成


髪型のセット
髪の流れに癖が付くのは髪が完全に乾く瞬間。水分が残っている段階でブローを始めると時間がかかるばかり。面倒でもタオルドライをしてよく乾かしてから最終段階でブラシを使いましょう。髪が多かったり長い場合はピンで小さな束に分けてブローがいいとか。こうすると早くて確実に乾くそうです


街はクリスマスムード一色ですが、街で見かけるサンタクロース姿の人も赤色の服を着ているが何故か?
かつてサンタクロースイメージは人によってまちまちだった。髭のないサンタもいれば、青い服を着たサンタも。それが、現在のように赤い服のサンタが定番になったのは、20世紀に入ってからのこと。
1931年、コカコーラクリスマス向けのポスターサンタコーラを飲ませることにした。この時、サンタコートコカコーライメージカラーの赤を採用したのです。このポスターが評判を呼んで、以後、サンタの服といえば赤が定番に。一例です。他にも説があると思います

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2011年12月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31