デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

目薬 & ダイエット & O脚

2010年11月03日 01:35

目薬 & ダイエット & O脚

貴方お酒に目薬を入れたら酔いが早くなったり、眠くなったりするという話(噂)を聞いた事はありませんか?
この話の真実ですが、答えは…
今市販されている目薬ではそういった作用は無い!となります♪
以前の目薬には「ロートエキス」という鎮痛効果のある成分が含まれていました。この成分は大量に摂取すると幻覚症状が起こる場合もあるため、お酒に混ぜると意識が朦朧とすることがあったようです。現在の目薬にはこの成分は含まれていないので、お酒に目薬を入れてもなんの効果もありません。目薬(点眼薬)は眼疾患のための薬ですので内服すること自体、大間違いですけどね。

…でも目薬の後の父は眠たがる。何故かな?…


ダイエットに欠かせない栄養素は「ビタミンB群」や 「ミネラル」。
ビタミンB群には糖や脂肪を燃焼を手伝い代謝を助けてくれます。又、代謝機能を正常に保つ働きも。なのでビタミンB群不足すると代謝機能が低下し、痩せにくくなってしまうのです。ミネラル代謝の働きの元となる酵素をもっと代謝促すように働きかける補助的な役目が。物にして例えると、火を燃やす時に風を送るとよく燃えますが、ミネラルはその風を送る人の役目に。


O脚矯正法。
まず脚をクロスさせて立ちます。上体の重さで膝裏を伸ばす事を意識★上体を曲げてゆっくり深呼吸します。クロスする脚は左右交互に15回行おう♪

このデジログへのコメント

  • ベッキャム 2010年11月03日 01:52

    昔友達が入れられたそうで、その後の記憶はまったくない、といってましたねぇ。。もう10年以上前ですが笑

  • いずこうげん 2010年11月03日 06:22

    ビタミンがダイエットにきくとはいいことを教えてもらった。試してみよう。

  • 2010年11月03日 22:56

    疲れ目は、肩こりのせいが多いですよね。
    でも、それでも目薬で補完します。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する
<2010年11月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30